ふと思ったこと(69)

>積極的平和主義を言ってた時期がありました。
本当は積極的に平和を実現することなのに
戦争をしないように軍事力増強を進めてきた。
 
 
>国が問題にするのは労働人口です。
お金を稼ぐ労働者が少なくなると税金が減る。
政治は財源がないと成り立たないからです。
お金がないと何も出来ない社会だから。
 
 
>お金の要る経済活動を優先すると
国益中心でものごとを考えてしまうんですよ。
会社が利益中心で経営するのと同じです。
 
 
>利益を追求するほど無理が生じてくるんです。
働くことが苦しくなってくるんです。
 
 
>お金の要る世界では矛盾が多いですよ。
原発は要らないと言っているのに無くせない。
戦争はしないと言いながら武力は放棄しない。
豊作は価格破壊が起きるからと野菜を捨てる。
 
 
>健康であれば
自分の役目を果たすことが出来るんです。
元気であれば
他の命を支えることが出来るんです。
 
 
>木も草もそれぞれの役目を果たしています。
人間の役目は何だかわかりますか?
木や草と同じなんですよ。
「すべてがより良くなるために」です。
 
 
ベーシックインカムの案があるそうです。
誰もがお金を心配しないで生活できるんです。
お金の要る社会では
最善の方法と言えるかもしれませんね。
 
 
>水も空気も光も、人間も地球も
この宇宙に存在するすべてのものは、
さまざまに支え合い、
お互いを生かし合っているというお話です。
 
 
>僕は飽きっぽい性格なんです。
でも
好きなことは続けることが出来るんです。
飽きっぽいのになぜ続けることが出来るか?
好きなことをイヤになるのを避けるんです。