ふと思ったこと(498)

>「今」を変えたいと思った時
「今」の中にどっぷり浸かると
「今」を守らなければと思うんです
守りに入ると
「今」を変えることが良くないことになるんですね
 
 
>心の目は
気づきが多いほど視力は良くなるかもしれないよ 
 
 
>予測できる災難は
「今の行動」で防ぐことができます。
 
 
>なぜ「お金のない世界」が良いのか?
なぜ「お金のない世界」にしないといけないのか?
それは
地球のため人類の未来のためなんです。
 
 
>「自分を変えることは難しい」と言われる。
「他人を変えることはもっと難しい」と言われる。
「社会を変えることはもっともっと難しい」と言われる。
本当は簡単なことなのにね。
「自分が変わります」と決めるだけですから(笑)
 
 
>なぜ変われないのか?
それは
「変えたくない」という気持ちがあるから。
「面倒くさいから」ですね(笑)
 
 
>世界が平和になれない理由を考えたんですよ。
それは
戦争をしない方法ばかり議論しているんです。
 
 
>抑制と促進は相反する言葉です。
戦争を抑制して世界平和を実現する。
平和を促進して世界平和を実現する。
 
 
>批判は敵からの攻撃に思えるんです。 
提案は味方からのアドバイスに聞こえる。 
そう思いませんか?
 
 
>できれば
「あんな生き方が良いな~」
って思ってもらえる生き方が良いね。

 

 

ふと思ったこと(497)

>お金のない社会は
自分の居心地の良い所で
自分のやりたい仕事をすれば良いだけです。
 
 
>自然界にはバランスというものがあるんですね。
お金のない社会になれば
「誰も働かなくなりますよ」とよく言われます。
そんな時
「あなたも働きたくなりますよ」と応えます。
 
 
>子供たちがワクワクする生き方が出来るように
理想の世界を提案し合う意見交換が良いと思う。
社会批判の意見交換は
未来にワクワク感が湧いてこない。
 
 
>地球規模の異常気象が起きると食糧不足になります。
人口は増やさないほうが良いと思う。
高齢者でも働けますよ。
お金儲けが出来ないだけです。
 
 
>理想を語る政治家は多いけど 
理想を実現させる政治家はいない。
 
 
>試練を乗り越えるのも 
頑張っても期待通りに行かないのも 
夢が叶わなくても楽しい人生。 
楽しい人生には共通点があるんです。 
結果より経験を楽しんでいるんです。
 
 
>現在の人間の頭脳と技術でどんな社会ができるか? 
今より優れた文明社会が出来ますよ。 
お金と言うものを使わなければね。
 
 
>お金のない社会は 
全体主義個人主義
良いところだけ採用された社会です。
 
 
>悪い現象は「間違い」を気付かせてくれる。 
そう思うことはないですか?

 

 

ふと思ったこと(496)

>日本に限らず世界中で異常気象が起きています。
異常気象による自然災害は承知のことと思います。
自然災害は住む所を奪ってしまいますが
農作物が生産されない大きな問題を含みます。
 
 
>日本は食糧自給率は低いです。
世界中が食糧不足になれば輸入に期待できません。
お金さえあれば何とかなるという時代は終わりです。
 
 
>世界平和の実現に本気で取り組まなければ。
危機感をもっと感じなければ。
世界を自分のことのように考えなければ。
そう思います。
 
 
>世界中で「温暖化を止めよう」と言ってるのに
温暖化を止めるための行動を起こさない。
政府は「原発は無い方が良い」と言っているのに
原発を無くすための行動を起こさない。
 
 
>「世界平和を実現しましょう」と言ってるのに
世界平和が実現する行動を起こさない。
どうしてでしょう?
 
 
>あるときこんなことを言われました。
「人間ってね本当に困らないと動かないよ」って。
「本当に困ったときは手遅れなんだけどね」
僕はそう応えました。
人間社会では
啓蒙活動が一番好きな活動なんですね。
困ったもんです。
 
 
南海トラフ巨大地震が予測されています。
疎開」という計画もあるそうです。
僕も大賛成です。
お金のない社会ならすぐにでも実践できることです。
 
 
>武器もお金も助け合いには障害になります。 
なぜだかわかりますか? 
すべては「人」だからです。 
武器やお金は人の心を変えてしまうんです。
 
 
>「タダ」という言葉は怖いけどね。
「無料」と聞くと「同じ品質のもの」を感じるよ。
しかも
交換条件を考えずに「差し上げる」って感じ。
なぜなんだろうね?

 

 

ふと思ったこと(495)

>競争社会が正当化されたけど間違いだったと思う。 
分ち合いより
競争により奪い合いが格差社会を作ってしまった。 
お金を批判しているんじゃないんです。 
お金がないと
何も出来ないシステムが良くないんだと思うんです。
 
 
日本国憲法第25条って知ってますか?
1、すべての国民は、健康で文化的な
 最低限度の生活を営む権利を有する。 
2、国は、すべての生活部面において、
 社会福祉社会保障及び公衆衛生の向上
 及び増進に務めなければならない。
お金のない社会なら簡単に実践できますよ
 
 
>社会は自分という存在が集まって
社会が出来ているんですよ。
社会を変えるとは?
自分を変えることですよね。
だから
社会批判は人間ではない人がすることだと思う。
 
 
>お金の要る社会では
日曜日の晩は最悪だよね(笑)
お金のない社会では
仕事に行くのが楽しみなんですよ(笑)
 
 
>「本当の文明社会は物々交換なんてしないよ」 
と言ったら。 
「ありえない」 
と言われたので 
「本当の文明社会はボランティアの社会ですよ」 
と言った。
 
 
>ぜひ
試してみて欲しいことがあります。
未来のあなたがタイムスリップして現在に来た。
あなたはどんな気持ちで世の中を見るんだろう?
 
 
>意識改革は
「今が正しい」
と思うことを疑ってみることから始まります。
それが
「今のままではいけない」と言うことです。
 
 
>江戸時代の人が
現代に来て江戸時代に戻って語るように
お金のない世界は
変人のたわごとに聞こえるようですよ(笑)
 
 
>日本だけ平和を維持していくことは不可能です。
地球上で一部だけ安心安全はありえないんです。
持続可能な世界は世界平和の実現で可能になります。

 

 

ふと思ったこと(494)

>「本当の文明社会は物々交換なんてしないよ」 
と言ったら。 
「ありえない」 
と言われたので 
「本当の文明社会はボランティアの社会ですよ」 
と言った。
 
 
>ぜひ
試してみて欲しいことがあります。
未来のあなたがタイムスリップして現在に来た。
どんな気持ちで世の中を見るんだろう?
 
 
>意識改革は
「今が正しい」
と思うことを疑ってみることから始まります。
それが
「今のままではいけない」と言うことです。
 
 
>江戸時代の人が
平成時代に行って江戸時代に戻って語るように
お金のない世界は
変人のたわごとに聞こえるようです。
 
 
>新しい生き方をする子どもたち。
それは
お金の要る社会では息苦しいんです。
お金を稼ぐ生き方ではなく
自分を活かす生き方をしたいと願っています。
 
 
>お金を稼ぐための労働なら
多いほうがいいけど
人類が健康に生きていくなら
少ないほうがいいかもしれない
 
 
>自分を生きるって?
自分を活かせることだと思う
自分を活かすって?
社会や人のために自分を活かすことだと思う
 
 
>提案は
人の心をワクワクさせて明るい未来が築けます
 
 
>人間って動かないと衰えますよ。
働くとは
役に立つために動くことであって
お金を稼ぐことが働くことじゃないと思う

 

 

ふと思ったこと(493)

>自分を生きるって?
自分を活かせることだと思う
自分を活かすって?
社会や人のために自分を活かすってこと
 
 
>提案は
人の心をワクワクさせて明るい未来が築けます。
 
 
>人間って動かないと衰えますよ。
働くとは
役に立つために動くことであって
お金を稼ぐことが働くことじゃない。
と思う。
 
 
>競争社会が正当化されたけど間違いだった。 
分ち合いより
奪い合いが格差社会を作ってしまった。 
お金を批判しているんじゃないんです。 
お金がないと
何も出来ないシステムが良くないんです。
 
 
日本国憲法第25条 
1、すべての国民は、健康で文化的な
 最低限度の生活を営む権利を有する。 
2、国は、すべての生活部面において、
 社会福祉社会保障及び公衆衛生の向上
 及び増進に務めなければならない。
お金のない社会なら簡単に実践できますよ。
 
 
>社会は
自分という存在が集まって出来ているんですよ。
社会を変えるとは?
自分を変えることですよね。
だから
社会批判は人間ではない人がすること
 
 
>自分の理想の相手を見つけるにはどうすれば?
自分が理想の人になることがいいかもしれないね
 
 
>「お金の要る社会では日曜日の晩は最悪だよね(笑)」
「お金のない社会では仕事に行くのが楽しみなんだよ」
 
 
>互いに感謝し合えれば犯罪はなくなるよ

 

 

ふと思ったこと(492)

>未来を明るいと思える人と
未来を暗いと思う人の違いは何でしょう?
それは
「今を良くなるように変えたい」と前向きに思う人
「今を変えることが出来ない」と悲観してしまう人
 
 
>武器を持つけど戦争はしないのが
消極的平和主義です。
武器を持つ必要のない社会作りが
積極的平和主義です。
日本がやっているのはどっち?
 
 
>野菜や米作りをして思うんですけどね。
限りある資源の中での無限を感じます。
人々の生活もその自然の中で生きています。
限りある資源の中で無限に子々孫々生き続けます。
 
 
>助け合いはお金より愛が良い。
お金を愛の代用品にしてはいけないと思う。
 
 
>お金は麻薬のようなものです。
お金に依存する体質を変えることです。
お金のない社会は変です(笑)
体質改善は「変化」が必要なんです。
 
 
>「迷惑をかけてはいけない」と
人との交流に消極的な言葉。
「人が喜ぶことをしょう」と
人との交流に能動的な言葉。
 
 
>お金を貯めて人に頼らない生き方をするより
人に頼ったり人から頼られたりする
「信頼関係」が人生の財産になります。
 
 
>すべての人を味方にできなくても
敵はいないほうがいい。
 
 
>お金を稼ぐための労働なら
人口は多いほうがいいけど
人類が健康に生きていくなら
人口は少ないほうがいいかも?
気候変動が生き方を変えると思う