2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧
2010年03月01日 やはり毎週見ても素晴らしい番組です。 TBSの「ワンステップ」という番組です。 http://www.tbs.co.jp/onestep/ 若者が・・ 「こんな自分でも誰かの役に立てることが出来る」 そうやって喜んで無償で働くんです。 2010年03月02日 全体を守…
2010年02月20日 あのね 頑張ることは大切なんだけど 自分のために頑張るんだったら 今のシステムでは自分の安心は不可能なんですよ。これはね 自分だけきれいな空気やきれいな水を得るための 努力をするのに似ているんです。 一部だけきれいにする努力より …
2010年02月05日 過去の失敗にこだわると 未来に希望が持てなくなるよ。 2010年02月06日 国は収入より支出が多くて借金が膨らんで 国の借金は返せる可能性が無くなった。そして国民が・・・ 「私たちの預貯金を全部国に差し上げます。 その代わり国内ではすべ…
2010年01月26日 みんながお金で苦労しないで 健康で楽しく生きていける社会を作りたい。 それは自分のためなんです。自分だけ良くなることはありえないんです。 それに気付くことが意識改革の入り口かもしれないよ。 2010年01月27日 何かを言いたい時・・・ …
2010年01月05日 言葉で「大切にしましょう」と言うのは簡単です。 行動で「大切にしましょう」と実践することが大切ですね。 大規模リサイクルセンターは物と心を循環させてくれます。 2010年01月06日 必要なものを必要な量だけ作り 資源を一部の企業が独占…
お金のない世界を夢見る人が多くなりました。 実現目指して活動をしている人も増えてきましたよ。 その一つの活動にも参加することにしました。 「新文明創造プロジェクト」です。 本当の世界平和を実現するためにも 新しい社会システム「新文明」を創らなけ…
<国民に納得してもらうためにどうする?> 「生活からお金を無くすなんてありえませんよ」 「お金が無いと生きていけない社会ですからね」 「お金が無くても社会が成り立つなんて それを国民に納得してもらうにはどうすれば?」 「今までそれで苦労している…
<お金の無い社会になるための障害は?> 「社会システムを変えるのは簡単ではないです。 多くの障害があると思いますが?」 「最大の障害が所有権だと思いますよ」 「所有したいという欲望は誰にもありますよ。 それを無くすことは出来ないと思いますが?」…
<お金の無い社会のメリットは?> 「お金を無くすことで社会が良くなる? どういうメリットがあるんでしょうか?」 「お金を必要とする資本主義社会は 利益を得ることが求められますが お金の無い社会では利益を求めません」 「利益を求めないとどんな利点…
<お金の無い社会を思いついたきっかけは?> 「お金の無い社会ってなぜ思いついたんですか?」 「飢餓を無くす運動と環境運動をしていた時です」 「飢餓を無くすって?」 「ウィ・アー・ザ・ワールドって知ってます?」 「マイケル・ジャクソンとかアメリカ…
お金の要る社会が資本主義社会なら お金のない社会は貢献主義社会と名付けてみました。もしも テレビ局がインタビューしてくれたら どんな会話になるんだろう? <貢献社会ってどんな社会?> 「貢献社会ってお金は存在しないんですか?」 「はい、お金は存…
父と子の会話 「もったいない者」 「心の循環型社会って難しいね」 「いや、簡単なことなんだよ。 遠くの友達とお話したい時どうする?」 「携帯でお話すればいいじゃん」 「簡単なことだろ?」 「でも、電話代がもったいないから たくさんお話はできないよ…
父と子の会話 「循環型社会」 「大規模リサイクルセンターの役割って何?」 「お前は家庭菜園って知ってるか?」 「うん、自分ちで野菜を作るんでしょ?」 「自分で野菜を作って自分たちで食べる。 野菜くずはどうしてるか知ってるか?」 「お父さんがバケツ…
母と娘の会話があったのなら 父と子の会話があってもいいじゃないか。(笑) 会話シリーズはもう少し続きます。 父と子の会話 「もったいない」 「ねえ、お父さん」 「何だ?」 「宿題が出たんだけどね」 「何の?」 「循環型社会と、もったいないことの関係…
母と娘の会話より 「困らないと変らない」 「ねえ、お母さん難しい宿題が出たのよ」 「難しい宿題ならお父さんに聞いてよ」 「親の役割について考えなさいって」 「親の役割って何なのよ」 「だからさ〜、それが宿題なの」 「子供の宿題にこんなことを聞いて…
母と娘の会話より 「自分のために生きるって?」 「ねえ、お母さん『自分のために生きなさい』って言われたよ」 「誰に?」 「先生に」 「自分のために生きるってどういうことなの?」 「お母さんだってわかんないわよ」 「お母さんは自分のために生きてるの…
母と娘の会話より 「楽しい生き方って?」 「お金の要らない社会が出来たらどうなるの?」 「どうなるのって?」 「だ〜れも働かなくなるんじゃないの?」 「何でそう思うの?」 「何でもタダで店の物を持って帰れるんでしょ?」 「たしかにタダで持って帰れ…
アニメ動画のシナリオを考えていたら会話を思い出しました。 母と娘の会話より 「お金を必要としない社会」 「ねえ、お母さん」 「なあに?」 「社会の勉強の時、日本が財政破綻してるって。 財政破綻ってどういうことなの?」 「インターネットで調べてみた…
子どもから大人までワクワクするような未来を みんなで考える動画を作る計画があります。 仮題「お金のない世界」というアニメなんですけどね。 一人の女性から発案された計画です。 僕は動画や音楽を作る才能はありません。 そこで みなさんにお願いがある…
久しぶりにお金の不思議を考えてみました。 「金儲けのチャンス」と言えば悪い顔をされるけど 「ビジネスチャンス」と言えば「何々?」と聞かれる。 いつだったか? 「お金儲けは悪いことですか?」 というセリフを思い出します。 >儲ける(デジタル大辞泉…
NHKスペシャル「老後は大丈夫?」見ました。 まったく参考になりませんでした(笑) 社会問題を取り上げて議論することは良いことですが 番組を見終わってから 「希望が湧いてくる」という経験が一度もないです。 なぜ希望が湧いてこないのでしょうね? …
久しぶりに会社の親睦会の飲み会でした。 帰りは歩いて 30分かかるところを20分くらいで帰りました。 地球さんとゆっくりお話をしたいと思ってね。 鼻で息を吸って口でゆっくり吐いて。 「ありがとうございます」と感謝の言葉を言いながら。 お陰さまで…
環境蘇生化運動をしていた頃 多くの人が 「人間がこんな地球にしてしまった」と言っていました。 お金の要る社会の問題点を話した時 多くの人が 「人間がこんな問題だらけの社会にしてしまった」と言っていました。 人間は地球も人間社会もより良くすること…
変えたくてもすぐに変えられないのが時代です。 (注)時代(デジタル大辞泉より) 1、社会構造・政治形態や文化・思想など、 ある目安によって区分された、相当の長さの歴史的期間。 2、何かの意味における一定の時の長さ。時勢。 多くの人が 「変えたい…
宗教のようなお話ですが。 むかし環境蘇生化運動をしていた頃の気付きです。 「神に委(ゆだ)ねる」という話です。 >委ねる(デジタル大辞泉より) 1、処置などを人にまかせる。また、すべてをまかせる。 2、すべてをささげる。 環境運動は「これ以上環…
この世を客観的に見ると不思議は多いですよね。 コストについて考えてみました。 2010年1月の日記です。 生きるためのコストはかからない (経済成長と精神成長) 「コストがかかるから価格は上がってしまう」 とか 「コストを下げると品質が落ちてしま…
本音君と建前君が価格の不思議を語り合ってみました。 2009年1月の日記です。 「本音君と建前君:適正価格の話し」 本音君:適正価格って誰が決めるの? 建前君:僕も疑問に思ったことはあるよ。 ちなみに・・・ てきせいかかく【適正価格】とは 原価・…
この世には「本音」と「建前」が共存する社会です。 いろんな場面で 「本音と建前で考えてみたら?」 本音君と建前君が語り合ってみました。 2009年1月の日記です。 「本音君と建て前君の不思議な会話」 ほん‐ね【本音】 1 本来の音色。本当の音色。2…
お金のない世界を考えたとき世界平和も考えます。 世界平和は敵がいないんです。 2008年7月の日記です。 「敵は作らないほうがいい」 以前老人ホームへ慰問に行った時 おばあちゃんの愚痴を長々と聞いたんです。 そしたら・・・ 「あんたはいい人だね〜…
戦争反対運動は平和を実現させるために必要ですが 平和提案運動も平和を実現させるために必要です。 世界が平和になるために何をすればいいですか? 「抑制」と「促進」の二通りの方法があるようです。 抑制と促進は相反する言葉です。 戦争を抑制して世界平…