2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

首相官邸に意見投稿しました

首相官邸に下記内容で意見投稿しました 記 この世はお金を使う経済活動で成り立っています。 経済活動はお金の流通がなければ成り立ちません。 だから お金は血液のように例えられます。 お金がないと何も出来ないし生きてはいけませんから。 政治家の皆さん…

異常気象で食糧不足

野菜の価格高騰のニュースで気になる食糧不足。我が家の田んぼがイノシシに荒らされ日光不足で根が張らず倒れた稲が多いです。 専業農家は収入が減るから大変だけど食糧不足は人間が生きていく糧を得られないことになります。 気になるから「日経ビジネス」…

「助け合い」と「助け愛」

「たすけあい」を漢字変換すると「助け合い」や「助け愛」が出てきました。 助け合いは辞書に載っているけど助け愛は辞書に載っていません。(笑) ・助け合い(デジタル大辞泉) 助け合うこと。「歳末―運動」 ・助け合う(デジタル大辞泉) 互いに力を貸し…

至福はあこがれの生き方

「幸せになりたい」って思ったことがありました。それではいつまでも幸せになれないことがわかりました。「今が幸せ」と思った時幸せの中にいることに気が付きました。 お金さえあれば幸せになれると思った。お金さえあれば遊んで暮らせると思った。遊んで暮…

反対運動は卒業しましょうか?

この世の中には無くして欲しいものはいっぱいあります。戦争も原発も軍の基地も無いほうが良いです。 反対運動は必要だと思います。でもねこれからは反対運動は卒業したほうが良いです。 反対運動は賛成する人たちと闘わなければいけません。「闘争」って言…

ブレイクスルー⇒ブレークスルー

今の自分を変えるにはブレイクスルーが必要ですって。ブレイクスルーを検索すると「⇒ブレークスルー」と書いてある。 ・ブレークスルー 【breakthrough】 (デジタル大辞泉の解説.) 困難や障害を突破すること。また、その突破口。 早い話が突破ですね。 ・…

政党に提案投稿しました

「世界平和とお金のない世界」と題して 日本維新の会・公明党・社民党・みんなの党・日本共産党 に提案投稿しました。 記 この世はお金を使う経済活動で成り立っています。 経済活動はお金の流通がなければ成り立ちません。 だから お金は血液のように例えら…

共に生きるから友だち

世界が一つの家族になったら戦争も貧困も無くなる。 家族だからといってケンカはするけど殺し合いはしない。 基本は助け愛です。 グローバル化が進んで世界が一つになった感じ。 交流も増えてきました。 逢ったこともない人たちの生活も気になります。 時に…

わかっている未来は実現する

「あなたは自分の未来はわかりますか?」 「東京に行っていますよ」 「なぜわかるんですか?」 「東京行きの新幹線に乗っているんだからね」 目的地は未来。 理想の目的地なら今の道を歩き続ければ良い 「今のままではいけない」と思うなら未来は今より悪い…

人生の成功者は心が自由

成功者を辞書で調べると載っていません。成功を調べると・成功(デジタル大辞泉より) 《公事(くじ)をつとめて、功を成す意》 平安中期以降に盛んになった売官制度。 私財を朝廷に寄付して造宮・造寺などを行った者が、 その功によって官位を授けられるもの…

所有の放棄で自由を得る

「お金は自由を得るための道具です」と言う経済学者がいました。それはお金がないと何も出来ない「お金の要る社会」の中の話です。(笑) お金の要る社会では所有権と言うのがあります。・所有権(デジタル大辞泉より) 物を全面的に支配する物権。法令の制…

「あるがまま」と「ありのまま」

アリのお母さんが「アリのママ」だって(笑)あるとき草の上をアリが歩いていた時 草に聞いてみました。 「アリが歩いているけどくすぐったくないの?」って。そしたら「いや、僕たちはあるがままを楽しむしかないんだよ」って。 あるがまま? 1、在るが儘…

政治家にお願い

この世はお金を使う経済活動で成り立っています。 経済活動はお金の流通がなければ成り立ちません。 だから お金は血液のように例えられます。 お金がないと何も出来ないし生きてはいけませんから。 政治家の皆さんにお願いがあります。 それは お金がなくて…

お金のない社会の「自立」

久しぶりに「自立」を考えてみました。 ・自立(デジタル大辞泉より) 他への従属から離れて独り立ちすること。 他からの支配や助力を受けずに、存在すること。 「精神的に―する」 自立は自らの力だけで立つことを言うんですね。お金の要る社会では お金がな…

平和とお金のない社会

戦争や平和の話題が多くなっています。 お金のない社会を知って欲しいので 下記の内容をメッセージとして提案しています。 記 世界が一つの家族になれば世界が平和になります。 そのために 本当の積極的平和主義の実践を行うことが良いです。 ・積極的平和主…

日本人と地球人と宇宙人

僕は日本人です。僕は地球人です。僕は宇宙人です。僕にとってはすべて正しい表現ですよね。 日本人も地球人も宇宙人も個別の表現。「僕は宇宙です」と言ったら変ですか? ところで僕の体の中の心臓は誰でしょう?僕の体の中の心臓は僕です。僕の体の中の肝…

世界が一つの家族になるために

世界が一つの家族になれば世界が平和になります。 家族はお金のやり取りはしません。 だから お金のない世界を実現しなければいけません。 そのためには人々の意識改革が必要となります。 意識改革は容易ではありませんが きっかけが意識を変えるチャンスで…

蝶がお出迎え

両親のお墓に行ってきました。 駐車場は車がいっぱいだったので 人通りの少ない場所に車を置いて 人がほとんど歩かない階段を上って 墓場に着いたら・・・・ 白い模様のある黒い蝶が 右足の太ももにとまってきました。 「おや!お迎えですか?」 そうすると …

反対運動は大切ですか?

当たり前だったことが非常識になったり非常識だったことが当たり前になったり常識は時代と共に変化するもんです。 世の中には「反対運動」が当たり前のように存在します。自由な社会ほど当たり前の活動ですよね。 ・反対運動(ウィキペディアより) 何らかの…

「森を見て木を見ず」と「木を見て森を見ず」

お金のない社会の話を始めた頃の話です。「あなたは木を見て森を見ずではないですか?」と言われました。 1、木を見て森を見ず(デジタル大辞泉より) 小さいことに心を奪われて、全体を見通さないことのたとえ。2、木を見て森を見ず(大辞林 第三版より)…

足るを知るの不思議

物欲を満たすことが悪いわけじゃないけど 「足るを知る」を忘れてはいけない。 そう言われたことはないですか? 「足るを知る」って何? 1、足るを知る(デジタル大辞泉より) 身分相応に満足することを知る。足る事を知る。→知足2、足るを知る(大辞林 第…

地球と遊ぶ

台風11号の被害はまったく無かったので良かったです。お陰さまで盆前に済まそうと思っていた土手の草刈りなんとか終わらせることができました。 土手でもいろいろあってね。小さい土手、大きな土手、二段土手。今回は二段土手でした。 僕は草刈りが大好き…

過去と未来と現実と

「今の行動で未来が決まる」そう思ったことはないですか? 理想を語るときよく言われた言葉。「現実逃避しないで現実の中で生きなさい」って。 ・現実(デジタル大辞泉より) いま目の前に事実として現れている事柄や状態。 「夢と―」「―を直視する」⇔理想。…

競争力から共生力へ

お金の要る社会は競争力が必要です。 お金のない社会は共生力が必要です。 競争は敵を作って生き残るために争います。 共生は助け合って共に生きることを大切にします。 競争社会は敵と戦うことで成長を目指します。 共生社会はより良い自分を目指して自己成…

夢で見た「せいめい」の謎

また記憶に残る夢を見ました。 舞台は大きな病院と見知らぬ街です。 大きな病院の診査室で検査をしてもらっているようです。 「異常ないですよ」と言われてホッとしました。 自分の荷物を取りに待合室へ・・・ 「え〜!なんてことだ」 待合室が広い会議室の…

この動画を見てください「楽園主義」

お金のない社会がわかりやすい動画を見つけました。 「世界的な問題の解決策:楽園主義」という動画です。 https://www.youtube.com/watch?v=qh95qCEgjTI 16分の動画ですがとってもわかりやすい話になっています。 誰もが納得できると思いますよ。

お金で苦しむのは終わりにしましょう

お金はたくさん有っても無くても苦しみます。お金がないと生きていけない社会だからです。お金がないと何も出来ない社会だからです。だからお金を求めることに人生の大半を使うんですね。 お金を信奉する人はお金は神様からの贈り物と言います。お金は人間が…

犠牲はいつまで続くんだろう?

「病気なんて無くなれば良いのに」って言ったら。「健康のあり難さは病気になってわかるものだから病気は必要なんです」って言われたことがあります。 その後「平和のあり難さがわかるために戦争は必要なの?」そういう疑問が湧いてきました。飛躍しすぎです…

世界のために日本が出来ること

日本は世界の中の一つです。 世界のためは日本のためでもあります。 世界のために日本は何をすればいいのでしょう? 飢餓も貧困も戦争も無くなりません。 世界平和を望む人は多いです。 なぜ実現できないのでしょうか? その原因は「お金」です。 お金を無く…

お金で地球は救えない

日本テレビの「愛は地球を救う」が今年で37回目です。これはチャリティー番組で募金活動にも力を入れています。チャリティーって知ってますか?・チャリティー(英: charity)とは(ウィキペディアより) 慈愛・博愛・同胞愛または慈善の精神に基づいて行わ…