2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

自分を全うする

自分が自分として生きるにはどうすればいいのか? 自分を活かすことなんですよね。 自分を活かすとは? 自分が自分の個性を使うことなんです。 人の意見や人の書物を読んで人のいいなりになる。 自ら考え行動するのが面倒臭いとこんな感じになりますね。 自…

右腕と足

あなたは右利きですか?左利きですか? 僕は右利きです 右腕が怪我をすると困ってしまうんです 一番困るのがトイレだけどね〈笑) ウォッシュレットの便所は便利が良いですね〜〈笑) 自分にとって一番頼りになる人を「右腕」と言うんです 右腕になる人にと…

商売は儲けることが目的ではない

商売は儲からないとやっていけないよね。 保険の営業をやっていた頃はそんなこと思わなかった。 お客さんに会って生活設計書を作り相応しい保険を勧める。 会社が儲かるとか儲からないとか考えなかった。 保険は形の無い商品だから難しいけど簡単でした。 保…

チャンスの中に危険が潜んでいます

交通事故が多いですね。 自動車学校の指導員を辞めて20年近くなります。 それでも人の運転の車に乗ると気を使いますよ。 右折の時対向車の車を待ちますよね。 対向車が来なくなったら安心して右折します。 そんな時は気持ちにゆとりがあるから横断歩道の …

僕が変われば世界が変わる(100匹目の猿現象)

魚釣りが好きな若者がいました。 引退した漁師から小さな船をもらって毎日釣り遊びです。 いろんな魚を釣っては近所のおばちゃんにわけてあげます。 おばちゃんたちはとても喜んで食事に招待してくれます。 だから若者は食べることに苦労しません。 心優しい…

ムダのようなムダではないこと

近頃「レジ袋の有料化」が話題になっていますよね。 なぜレジ袋を有料化にするんでしょう? 資源をムダにしない、環境破壊を少なくする、温暖化防止。 理由はいろいろあるみたいですね。 「これで温暖化は止まります」って言う人はいないけど。 僕に言わせり…

突然は本当に突然ですか?

「突然こんなことを言われても・・もっと早く言ってよ」 そんなこと言われたこと無いですか? 「だから今言ってるんじゃないか」って言うんだけどね。 予期せぬことは何が起きても突然なんですね〜。 昨日午前中一緒に仕事をした年配の男性。 今日は大学病院…

自分の名前との相性

オーリングテストって知ってますよね。 バイデジタルオーリングテストが正式名だけど。 相性を確かめたりする時にけっこうおもしろいです。 自分の名前との相性を確かめたんです。 これが良くなかった。(笑) 画数に問題があるんじゃないかな〜? ってこと…

親類縁者と神類縁者

法事の時は親類縁者が集まって法要をやりますよね。 もう長いこと法事とかに行ってないです。 親類縁者と疎遠になってしまいました。 なぜ親類縁者と疎遠になったのか? 環境蘇生化運動を真剣にやり始めてからなんですよ。 会話が成り立たないんです。 僕が…

思考と感情の役割は何でしょう?

思考は生きるために必要な能力だと思う。 感情はどう生きるかに必要な能力だと思う。 人間は思考と同じだけの感情があるんだよね。 どう生きるかを決めるのは感情で 決めたことを行動するために思考が働く。 それが自然で単純なことなんだけどね。 感情を押…

ウィアーザワールドで泣けるわけ

僕はウィアーザワールドの曲が流れると涙が出ます。 飢餓の体験をした時何度も聴いたからです。 曲が録音されるために多くの歌手が参加し 飢餓で苦しむ人たちがスタジオまで会いに行った。 レコードが完成するまでのビデオを見ました。 映画やテレビドラマの…

残飯と生ゴミ

生ゴミでボカシ和えを作って畑に入れるんですけどね。 生ゴミって何だろうって考えてみたんですよ。 我が家では残飯は無いんです。 生ゴミは料理する前の野菜クズや魚の骨や肉の骨です。 肉の骨はめったにありませんけど。(笑) 密閉式のバケツに野菜クズを…

不法投棄も失業も無くなる循環型社会

山間部の不法投棄が街中での不法投棄に変化してきたね。 見つからないように捨てていたのに。 見つかってもいいから捨ててしまう。 結局税金で処理しているんでしょうね。 それらは面倒臭いから不法投棄するんじゃないと思う。 お金がかかるのがイヤだから捨…

何をやるかではなくどう生きるか?

世の中を良くするために努力する。 そういう人ってたくさんいますよね。 お風呂で考えてみたんですけどね。 「なぜ努力しなけりゃいけないんだろう?」って。 理想の生き方をすれば良いんじゃないか? 理想の生き方ってって何だろう? マザーテレサの生き方…

頷(うなず)いてあげてください

人様の前でお話したことがありますか? 僕は大っ嫌いなんですけどね。 自動車学校の指導員の時のことなんです。 人様の前でもあがらないようにと思って 学科指導員の資格を取って学科を教えていました。 ビデオを見てもらうときは良いんだけど 説明をする時…

金儲けをやめて働いてください

パチンコに没頭していた頃パチプロが言いました。 「家の仕事をするよりパチンコで儲けたほうがいい」って。 朝から晩まで毎日パチンコ屋さんに来ていましたよ。 家業より儲かるからって。 自営業に限らずサラリーマンもギャンブルする人が多い。 少しでもお…

寒いから風邪を引くんじゃないと思うよ

「マー坊さんの家は寒いね〜」 「外のほうが暖かい時もあるよ(笑)」 「こんなに寒かったら風邪を引くよ」 「寒いから風邪を引くんだったら皆風邪を引くよ」 「そりゃあそうだ!」 昨日義母の所から家に帰って自分とお話しました。(笑) 僕はタバコを吸っ…

手遅れは何故起きる?

打つ手はあるのに手を打たなかった。 手遅れは打つ手を打たなかったために起こる。 手当てってケガや病気の時に使いますよね。 治療のことを手当てって言うけど。 痛い時痛い所をさすると痛みが和らぐ。 手を当てるから手当てって言うんですよね。 何をする…

魂が喜ぶ仕事ですか?

ある会社の事務員さんと長時間お話ししました。 年配の女性です。 お金のためとはいえ今の職場は辛いんだそうです。 仕事がイヤで辛いのではなく人間のレベルで辛いと。 人間にはレベルというものがあるんですね。 人の迷惑を気にしない人。 人の悪口ばかり…

あなたは力持ちです

「僕はお金持ちじゃないけど力持ちです」って言ったら? 「え〜!力持ちなんですか〜?」って聞かれた。(笑) 力ってどんな力があると思いますか? 腕力とか脚力とかの体力だけじゃないんですよ。 忍耐力、想像力、説得力・・・ 力のつくものはいっぱいある…

現実を良くしないのは現実逃避じゃないの?

夢ばかり語っていると「現実逃避」と言われたよ。 「もっと現実を見ろ」って。 汚い部屋に居ながらきれいにしようとしない。 そんな友人に言われちゃあね〜。 「お前こそ汚い現実から逃避してるんじゃないの?」 「現実を受け入れているんだからいいんだよ」…

煽るのもそれなりの意味がある

あおる【煽る】 (もりあげる) 〈仲間を〉唆(そそのか)す 〈喧嘩を〉嗾(けしか)ける 焚(た)き付ける 〈感情を〉掻(か)き立てる 煽り立てる 〈人を〉煽(おだ)てる 〈気分を〉盛り上げる アジる アジテート 扇動 挑発 教唆 ⇒そそのかす【唆す】 ⇒おだてる【煽…

意見は違っていい

人の顔がみんな違うように 人の意見ってみんな違うんだよね。 同じ意見は思いが似ているって言うことなんだろうね。 似た者同士は楽しい。 でもね意見の違う人との会話はもっと楽しいよ。 お互い自分をもっともっと発掘するんだもの。 我が家の夫婦関係は不…

心を打つ

心を打つ=強く感動させる。「聴衆の―・つ講演」 感動=ある物事に深い感銘を受けて強く心を動かされること 心を打つって心の鐘を鳴らすことなんでしょうね。 では心の鐘って何でしょう? 自分と同じ考え方で嬉しくなることとはチョット違う。 頭ではなく胸…

お客様も謙虚でなくてはならない

最近仕事を一つ増やしたんですけどね。 軽トラで自動車部品を配達するパートです。 いつも行ってる車屋さんにも配達するんですけどね。 その車屋さんは車検を受け定期的にオイル交換します。 だから僕がお客さんの立場なんですよ。 仕事で配達する時は車屋さ…

ギャンブルで経済を支える?

カジノを作って経済を支えるって話を聞いたけどね。 何を考えているんだろうね〜。 何年も前にパチンコは卒業したけどね。 毎日毎日パチンコ屋さんに行ってましたよ。 パチンコでお金儲けするつもりはなかったけどね。 やりたいことが他になかったような気が…

否定から生まれること

自分を否定することはいけないこと? 自分を肯定することは良いこと? 自分を否定して見る時と 自分を肯定して見る時と まったく違う自分がいるんですよ。 自分をけなしさげすみ生きてることも否定した時 自己主張する自分が目覚めてくるんです。 「僕はここ…

信念明け増してお芽出度うございます

信念=正しいと信じる自分の考え 自ら明らかにしてそれを増していく それは・・・ 芽出度い=祝うべき,喜ばしい ことなんですね。 地球が大きく変化していく中でどう生きるか? 僕の信念は相変わらずです。(笑) 「お金の無い社会」を実現するために。 「…

暑かったら脱げばいい?

「何でコタツを消すの?」って女房が怒る。 「だって暑いんだもん」 「じゃあ脱げばいいじゃん」我が家では居間でテレビを見る時はコタツだけです。 外出の時と同じ服装なんですよ。女房が台所から戻ってコタツに入ると・・・ 「え〜コタツが温いことないじ…

四回目の謹賀新年

みなさん 明けましておめでとうございます。 インターネットを始めて四回目の新年を迎えました。 過去三回の元旦日記を思い起こして見ました。2006年01月01日 「謹賀新年」みなさん あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします僕は今年も続…