2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

お金を知らない子(12)

健司はお金のない世界の仕組みに興味を持つ一方、今回のように自然災害の対応に興味を示した。 「なあ稔君、大雪が降った時は自宅待機だけど、 大震災や大洪水の時なんかどうしてるんだ?」「震災や洪水はあるけど大きな被害はないです」「大きな被害がない…

お金を知らない子(11)

健司は稔の言葉に唖然とした。からかっているとは思わないけど何だかなぞなぞの問題を投げかけられているような気になった。 「仕事は少ないけど多いってどういうこと?」健司は改めて聞いてみた。 「やらなければいけない仕事は少ないんですよ」「やらなけ…

お金を知らない子(10)

その晩は稔はたくさんお話して疲れて熟睡した。翌日健司と妻の声で目が覚めた。 「大雪じゃないか。今日は山には行けないよ」「また~?」「これじゃあ世間も困るんじゃないか?」「世間より我が家でしょう? 収入激減よ」「・・・・・」 レストランの経営者…

梅の花と桜の花

この時期は梅とサクランボの花の開花が同じです。先日女房が義兄の所から梅の枝を切って持って帰り玄関前の壺に挿しました。けっこう花が咲いていました。 せっかくだから写真を撮り我が家のサクランボの花と比較してみました。違いはわかるけど両方ともきれ…

お金を知らない子(9)

優希は稔に学校について質問してみた。 「稔君の学校は楽しいの?」「うん。楽しいよ」「僕は行きたくない時もあるんだよ」「どうして行きたくないの?」「勉強についていけなかったり・・・」「それと?」「仲間はずれにあったりね」「そうなの?」 「だか…

サクランボの花とダイコン

先日一輪だけ咲いたサクランボの花が今日は一変して多くの花が咲いていました。急に暖かくなったからでしょうね。きれいな青空をバックにパチリと撮りました。 昨日は義兄の所でダイコンを一本引いてみました。「なんじゃこれ」って感じのダイコンでした(笑…

お金を知らない子(8)

優希は稔に聞いたみたくなった。「稔君はどんな遊びをしてるの?」「もちろん人生ゲームはないよ。外遊びが多いよ」「外で何して遊ぶの?」「冒険旅行かな?」「冒険旅行?」 あまりにも思いがけない答えが返って来たので、優希はますます聞いてみたくなった…

お金を知らない子(7)

車は店長の自宅の車庫へ静かに入っていった。そして玄関を開けると 「ただいま~」「おかえりなさい。あれ?この子は?」店長の息子の優希(ゆうき)君が出迎えた。「あ~。稔君だ」「こんばんは」「こんばんは。君は何年生?」「僕は小6です」「そっか~。…

ジャガイモを植えました

久しぶりに会社の畑にジャガイモを植えました。寒い日が続いていたので準備だけしていたけどやっと植え終わりました。

お金を知らない子(6)

店長の質問が続いたあと稔が質問をしてみた。生い茂る山の坂道を下りながら林の中を指差して 「何かあるみたいだけどあれは何ですか?」「あ~あれは不法投棄のゴミなんだよ」「ゴミって?」「誰かが電気製品や廃タイヤなんか捨てるんだ」「へ~悪い人がいる…

お金を知らない子(5)

山から下りる道中、店長はどうしても聞いてみたいことを稔に質問してみた。 「レストランはどんな経営をしているの?」「経営って何ですか?」「そうか、お金が無いのなら経営は無いな(笑)」「でも、レストランはいっぱいありますよ」「レストランではどん…

サイタサイタ桜が咲いた

花見の話じゃないけどね(笑)我が家のサクランボの花が一輪咲きました。昨日「これが一番先に咲くんじゃないか?」と思っていたのがやっと咲きました。 もう一つ咲きかけたのが一輪あります。明日はきっと咲いているでしょう。 毎年2月25日までには咲い…

お金を知らない子(4)

テーブルに案内されて稔は座った。そして店内を見渡して「お客さんはいないの?」そう言うと店長が「昨日から猛吹雪でね入山禁止になってるんだよ」どうりでスキー場に人がいなかったと気付いた。 「お金は要らないから何を食べたいの?」店長がやさしく言っ…

お金を知らない子(3)

稔はレストランに近付いて違和感を感じた。異様な臭いであった。それは建物の裏側から漂う生ゴミの異臭である。気になっていたが「とりあえず何か食べよう」と。 入り口に立つとドアが開かない。何度かかかとを上げたり下ろしたり。しばらくすると店員がやっ…

お金を知らない子(2)

稔君は「希望稔」という小学6年生の男の子です。家族でスキー場に遊びに来て、一人でスノボーを使って遊んでいたところ凹地に落ちて気を失い気がついて元に戻ってみたら誰もいない。 「スキー場に誰もいないなんてどういうこと?」焦った稔はさっそくスマホ…

お金を知らない子(1)

電気製品に囲まれて便利な社会で育った子どもが江戸時代に行ったとしたら?便利なスマホも役には立たないですよね。 今まで住んでいた社会のシステムがまったく違うシステムの社会に行ったとしたら?そんなドラマや映画はいっぱいありました。 今回は未来で…

お金を知らない子

お金のいらない国に行ったお話の小説。お金の要る世界へ行った別次元の映画。それは「お金のいらない国」と「美しき緑の星」という小説と映画のお話です。 お金の要る世界からお金のない世界へ行ったら?どんなことに疑問を持つのだろう? お金のない世界か…

都市封鎖と経済封鎖

新型コロナウイルスの感染が拡大しないように、中国では都市封鎖が起こっているようです。テレビで「経済封鎖ですね」と言っていました。 中国は世界の工場と言われ生産拠点になって、工場で働く人達が外出できないと生産不可能です。働かないと収入がなくな…

仕事が変えられない

ある時こんなことで悩んだことがあります。本当にあったことです。 ・原発反対の活動に参加したとき「補助金がもらえないと財政が困る」と地元の人に言われたこと。 ・米軍基地は無いほうが良いと言ったとき「主人が米軍基地で働いているんです」と平和活動…

暖かくなる前の準備

義兄の家は山間部にあるので今はまだ寒いから畑は背の低い草が多いです。カメラで撮っても生えていないように見えます。 昨日はクワで耕して草取りは途中でやめました。今日はすべての草を取り去りました。「ここは何か植えるの?」「もう遅いからマルチでも…

プチ家庭菜園の役割

家庭菜園の役割って何だろうって考えてみた。生ゴミを無駄なく使うことがメインだったけど。日本の食料自給率を上げるのに貢献してる?かもしれないね。 スーパーや八百屋さんに売っている野菜たちは、野菜を作ることが出来ない人たちのためや、家庭菜園をし…

ネコも生きている

去年の10月8日まだヨチヨチ歩きの野良ネコが今ではうるさいくらい走り回るようになりました。生き物は元気であることが嬉しくなりますね。 世の中いろんな問題が起きているのに、人間も動物も植物も相変わらず生き続けています。畑の野菜も今のところ順調…

経済ってなんだ?

最近のニュースを見ていると生産と物流が困難な状態になっているようです。人々が安心して生活できるようにしなければ。そのために生産して流通させるのではないの?それが本来の経済のあり方だと思う。 お金儲けのために生産し流通するのではなく、人々が健…

海水から蒸留水を作る

うれしいニュースを見ました。海水から蒸留水を作る方法です。気候変動による水不足が予測されています。海水の淡水化は今までにもありますが、方法がいっぱいあるのが良いですね。 >MIT、海水から太陽光のみで蒸留水を作る 安価な脱塩システム2/10(月) 13:…

南極18.3度

気になるヤフーニュースです。深刻な問題として考えなければいけないと思う。それでも「この程度でパニックなる必要はないです」という意見もあります。 >南極、過去最高気温を観測か 18.3度、情報精査へ2/8(土) 5:18配信共同通信【ジュネーブ共同】世界気…

地球の片隅(裏庭)で作業

土いじりをしていると時々思うんですよ。「僕はいま地球にいるんだな~」って。表の庭の草取りを終えて横の草取りも終えて、いまは裏庭の草取りをやっています。 裏庭は日当たりが悪くコケ類が多いです。小さい草もあるけど一番困る物がガラス破片、石ころや…

教育の仕方が変わる

NHK総合テレビのあさイチ「プレミアムトーク」という番組を見ました。学校教育の話題でワクワクする話でした。 中高一貫校では英語による授業。いままでの一方的に教えるのではなく皆で解決策を考えるという前向きな授業です。これなら自分の意見もはっきり…

世界平和は日本の役割

「世界平和は日本が立ち上がれば実現する」と思っています。「和を以て貴しとなす」という言葉があります。意味は何事をやるにも、みんなが仲良くやり、いさかいを起こさないのが良いということです。これは「すべてを大切にする心」だと思います。 気になる…

畑から幼虫

女房が庭の畑を掘っていたら幼虫がいました。「これカブトムシの幼虫?」「カブトムシにしては小さすぎるんじゃない?」「カナブン?」「コガネムシ?」 カナブンもコガネムシも違いはわからない(笑)検索してみると見分けが難しいそうです。 「何が出てくる…

世界経済が激変する?

今年は大きく変化するとは聞いたけど新型肺炎がきっかけになるのでしょうか?大量生産、大量消費が経済を支えてきたけど人と物の流通が自由に出来なくなった。気候変動で食糧生産が思うように出来なくなる。気になるニュースを列記してみます。 >新型肺炎が…