2006-01-01から1年間の記事一覧

良くなるためには悪くなる?

体質改善をする時好転反応が出るって言いますよね。 身近で体験した話を聞くと「なるほどな〜」って思うね。 体格のいい女性がいたんです。 いろんなアレルギーがあって体質を変えたいって。 だったらダイエットを兼ねて食事療法をやることを薦めました。 も…

参加したくない理由

環境蘇生化運動の勉強会を頻繁にやった頃の話です。 勉強会に参加する人は多かったんですけどね。 「環境問題が大変なのはわかるんだけどね〜」 第一声がこんな言葉が多かったですよ。 自分が参加することに躊躇するんですね。 とんでもないことに巻き込まれ…

仕事と働くこと

仕事っていったい何を指して言うんだろうって考えたんです。 仕事と働くこととは違うことじゃないかなって。 「あなたの仕事は何ですか?」って聞かれて 「僕の仕事は生きることです」って答えたことがあるけどね。 働くのは傍の人が楽になるから人のために…

未来のために後継者つくり

僕がやってる環境蘇生化運動は僕が始めたものではなく 友人から伝えられたことです。 子供の頃から虚弱体質で健康体にあこがれがありました。 両親がガンで亡くなってから大きく変化しましたね。 「病気の無い世の中」ってどうすれば実現できるんだろう? そ…

一年は長いですか?

年の暮れになるといつも思うことなんですけどね。 「もう一年経ったんだな〜」って。 あなたはこの一年間は長かったですか? それとも「ついこのあいだ正月だったのに」って思う? つらい時は長く感じ、楽しい時は短く感じる時間。 どんな一年間でしたか? …

いつ死んでもいい生き方

僕の母親は警官の妻だったから葬儀はにぎやかだった。 主婦としては普通より多い300人集まってくれました。 もう20年以上前の話です。 死ぬ時惜しまれて逝く人ってしあわせですよね。 僕の母親はそんな人でした。 55歳で乳癌が再発して亡くなりました…

両極端は同じ?

AさんとBさんは犬猿の中で性格が両極端。 両極端ってどういう意味でしょう? 両極端=両方のはし。また、二つのものがそれぞれ極端で、 ひどくかけ離れていること。「意見が―に分かれる」 極端って「北極と南極」って言うことと同じじゃないですか? 北極…

命をかけるのは死を覚悟するのではなく

「命をかけて家族を守る」とかテレビドラマで聞きますね。 敵と戦うシーンなら死を覚悟することなんでしょうね。 今の日本なら命をかけるのは死を覚悟することじゃないです。 近頃またまた温暖化のニュースが増えてきました。 冷気が南下しているのは温暖化…

今の自分に納得してますか?

他人は自分の思い通りにいかないのが当たり前ですよね。 では・・・ 自分は自分の思い通りにいっていますか? タバコをやめようと思ってるのにやめられない。 勉強をしようと思ってるのに勉強がはかどらない。 何かしなければいけないと思ってるのに何も出来…

ぬぐいきれない既成概念

薬を飲む時はどんな時に飲みますか? 僕は軽い症状でもすぐ薬を飲んでいました。 軽い症状なら薬で解決できると思ったからです。 栄養補助食品に興味を持った時変化が起きました。 それは薬が嫌いになったことです。 栄養補助食品というサプリメントは薬のよ…

難しいから楽しいんだよ

み易いことを難しく考えることもおもしろいけどね 難しいことをみ易く考えることもおもしろいんだよね。 考えてみると難しいことは何でも楽しいことだと思うね。 自分の中の自分と会話してみませんか? 延々と会話するんですよ。 たとえばこんなふうにね。 …

そして世界は変わった(地域活性化2)

資本主義社会の次は貢献社会です。 お金の要る社会では社会貢献の報酬がお金です。 貢献社会は生活の保証が報酬です。 友達がやりがいと生きがいが両立する仕事を考えています。 「ところでマー坊さんの思う両立する仕事って何なの?」 「僕は第一次産業が両…

そして世界は変わった(地域活性化1)

地域活性化はどうも過去と違っているようですよ。 街に行っても田舎へ行っても楽しいのが活性化ですね。 「マー坊さんはたくさんの仕事を経験したほうが良いの?」 「うん、前にも言ったけどいろんな人の立場がわかって良いよね それに若者の間で一つの勲章…

そして世界は変わった(エネルギー編1)

友達は電気の使い過ぎは環境に良くないと言います。 僕は電気をたくさん使うことは良いことだと言いました。 「ね〜、マー坊さんは何で電気を使った方が良いの?」 「それはガソリンやガスを燃やしてエネルギーを得るより 電気でエネルギーを取った方が良い…

そして世界は変わった(病院編2)

医療は進化しているのに病気が増えるのは過去の話し。 無料で医療を受けられるのも医療改革のおかげです。 医療改革はお医者さんからではないようです。 病気の原因を追求すると原因に焦点が当たります。 友人が体調を壊して病院から帰ってきました。 「ねえ…

そして世界は変わった(働くこと4)

「お金の無い社会」へ移行するまではまだまだ試練がありますね。 友人はいろんな仕事にチャレンジしてみたいそうです。 でも仕事を選ぶ時の基準は何がいいのかを知りたいと言うことで。 「マー坊さんが思ってる『やりがい』と『生きがい』の違いは どんなこ…

そして世界は変わった(働くこと3)

独身の友人は家庭を持ってからの仕事の選び方を気にしてます。 「ところでマー坊さんは仕事を選ぶ時何を基準にしたの?」 「若い頃は楽で収入の多い仕事を探していたけどね」 「で、最初はどんな仕事をしたの?」 「高校卒業してからすぐに入ったのは生命保…

そして世界は変わった(働くこと2)

たしかに今までは主婦が働いて子育てを人に任せる。 ベビーシッターというシステムが出来たのも変な話し。 「子育てはやっぱり両親が一番いいよね」 「子供を社会の一員として育てるのは親の責任なんだよね」 「そっか〜、責任を果たしてもらうために仕事に…

そして世界は変わった(働くこと1)

大規模リサイクルセンターが全国に建設されて 失業者はまったくいなくなりました。 もちろん食べるものも住む所もみんな確保されました。 過労とか残業とか無くなって働く時間も少なくなり 休日もたくさん取れ家族はいつも楽しく暮らしています。 まだ独身の…

そして世界は変わった(買い物編3)

大型テレビの値段を見ると・・・なんと・・ タバコが一つ買える程度のポイントなんです。 「え〜!何でこんなに安いの?」 街の量販店も田舎の電気屋さんも同じなんだけど 新製品だけではなくリサイクル品がたくさん並んでます。 リサイクル品は大規模リサイ…

そして世界は変わった(買い物編2)

15年前に買ったテレビが異常を来たしてきました。 スイッチを入れてもすぐ切れてしまうんです。 「そろそろ寿命かね〜」って女房が言ってます。 「電気屋さんに手頃なテレビを探しに行こうか?」 「わざわざ探しに行かなくてもチラシを見ればいいじゃん」 …

そして世界は変わった(病院編)

農家の仕事は春から夏にかけては草刈。 秋から冬にかけては山仕事がけっこうあるもんです。 ある日山で草や雑木を切るために斜面に上がったところ 足を滑らせて転落してしまい肩を打撲してしまった。 病院に行くにも治療代がもったいなくってね。 自分で治せ…

菌から身を守るために菌に助けてもらう

きれい好きが悪いんじゃないんだけどね。 殺菌・除菌を家庭中心にやってきたものだから。 菌からの逆襲に悩まなきゃならないようです。 山に行って腐葉土を作ったり 畑で堆肥をまいたりするとね菌だらけなんですよ。 人間は無菌状態では生きていけない生き物…

理想の生き方はどう生きる?

理想の生き方ってどう生きれば良いのか? 考えてみたんですけどね。 理想の人間になるよう努力する。 その過程が人生なんだよね。 だから人間って成長するんだと思う。 理想の生き方って成長するための生き方じゃないかな? 魂が成長するために生きているん…

別れは必要ですか?

小学生の頃の親友は中学生の時はいなかった。 中学生の時の親友は高校の時は会っていない。 高校の時の親友も社会人になると付き合わなくなった。 転校も引越しも原因ではあるんですけどね。趣味も好みも変わると人間関係は変わりませんか?あなたは出会いは…

体を温める?部屋を暖める?

冬の暖房はどっちが良いか? あまりにも寒いと部屋を暖めないとね〜。 山口県は北国と違ってけっこう暖かいんです。 コタツに入れば何とかなるんですよ。 防寒着は着るけどね。 パソコンの前では寝袋の中に下半身を入れるんです。 その中には電気アンカが入…

今すぐ知ってほしいこと

「船井幸雄.com」で「船井幸雄の今すぐ知ってほしいこと」 というブログで見て欲しい内容がありました。 題名は「日本は近々国家破産する」です。 http://www.funaiyukio.com/dengon/index.asp 新しい時代を想像(創造)しませんか? 「お金の無い貢献社会」…

親善大使も兵隊さんも同じ気持ちですか?

自分の家族や国を守るために頑張る人たちがいる。 親善大使は他国と仲良くするために。 兵隊さんは他国と戦うために。 兵隊さんは争いに備えて訓練する。 親善大使は仲良くするために理恵を出す。 平和のために原爆を持つと言う。 絶対使わないと言うにね。 …

環境蘇生化商品(ハミガキ)

我が家では粘土ハミガキを使っているんですけどね。 川へ流れると水がきれいになるって聞いたんです。 ハミガキが川をきれいにするって不思議に思いましたよ。 ベントナイトという粘土を使っているんですけどね。 その粘土が川の汚れを包んで沈殿して微生物…

私有物は使用物であり借用物

あなたの住まいは借家ですか? それとも持ち家ですか? 家賃が高いとよく言われるんですよ。 「家賃を払うならローンで家を買ったほうがいいよ」って。 土地を買って家を建てて自分の好き勝手に住める家。 あこがれではありますよね。 私有物って考えてみた…