2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ふと思ったこと(567)

>あなたの体の一つの細胞はあなたの一部でありあなたのために存在します。 一つの細胞は他の細胞と協力してあなたのために生きます。 当たり前のことなんだけどね。あなたは宇宙の一部と同じ立場なんですね。 >お金を使った交換システムの中で生きていると…

ふと思ったこと(566)

>魂や心の成長はレベルアップとも言えますね。「今のままではいけない」と思うことも「何とかしなければ」と思うことも必要だけど理想や夢や目標を持つことはもっと必要だと思う。 >「自分の中に本当の答えはある」って聞いたことがあるけど「本当の答え」…

ふと思ったこと(565)

>自分が生まれた意味が分かった時魂が喜んでくれると思います。 >子供が成長したと判断できる一つに「人の気持ちがわかるようになること」でしょうね。 >人間の進化には寛容な心が必要だと思う。言い方を変えれば寛容な心を持っているから進化する。 >電…

ふと思ったこと(564)

>むかし知人との会話で彼が言ってましたよ。「本当の大富豪はねたくさんお金を持つことではなくたくさんお金を使った人なんだ」って。だから彼は貧乏でした(笑) >いくらお金を持っている人でもそのお金を使わない限りお金は役に立たない。いくら知識があ…

ふと思ったこと(563)

>人間が成長すると階段を上がっている感じになりませんか?今まで近くしか見えなかったものが遠くまで見える。それは一階から見る風景と十階から見る風景の違いだよね。 >今頑張っていることが正しいと思っていても間違いだと気付くこともある。それは結果…

日陰で草引き

真夏のような気温が続きますね。梅雨になる前に少しでも畑をきれいに。日陰じゃないとやりたくない(笑) 義兄の所には昼からしか行かないから暑い時間帯の作業です。農家は朝と夕方の涼しい時間が作業時間です。 いまさらながら気が付いたんだけど。草引き…

ふと思ったこと(562)

>昔は隣近所は仲良しだった。「おかずが余ったから持ってきたよ~」とか「チョット、醤油貸して~」とかあげたり、もらったり。「勝手知ったる他人の家」って言ったものですよね。ところで個人情報保護法って知ってますか? >個人情報は税務署にも役所にも…

ふと思ったこと(561)

>「あの~相談があるんだけど・・・」「あ!お金の話ならダメよ」お金がなくて困ったことないですか? >いつだったか天国と地獄の話題になった時の話です。「地獄にいても地獄が楽しければその人は地獄が天国になる」「天国にいても天国が辛い所ならその人…

ふと思ったこと(560)

>ボランティア活動をする人は多くなりました。素晴らしいことだと思います。でもね被災地に人が集まらないこともあるんです。いつも思うんですよ。「ボランティアで生活が保証されたら良いのに」って。 >むかしは「お金を無くせば世界平和は出来る」と思っ…

ふと思ったこと(559)

>自分のことと他人のことは同時に大切であるということ。働くことも遊ぶことも同じだけ大切であるということ。社会のために自分を活かすことは大切であるということ。これらが当たり前になったら。 >空き家も被災者のために自由に使うことが出来れば。家の…

マイペースでゴーヤのネット

今年も義兄が一人でゴーヤのネットを設置しました。ご苦労様です。大がかりな設置は僕も参加するんですけどね。天気が悪い時は行かないんですよ。 ゴーヤのツルが伸びて気になったんでしょう。一人で頑張ったみたいです。それにしてもなんだかバランスが悪い…

ふと思ったこと(558)

>年金受給者が増えて労働人口が減れば年金支給額はもっと減額されますよね。早い話が年金だけでは生活が出来ないと言うことです。 >政府が年金の話をするときは厚生年金です。しかも40年間加入している人の話です。それを見ると「これなら老後の生活は安…

ふと思ったこと(557)

>AIが普及して人間の仕事が激減したら働く時間は少なくなって遊ぶ時間は増える。人生をもっと楽しめるようになりますよね。そしてAIとどう付き合っていけばいいのか?充実した人生にAIがどう関わっていくのか?未来が楽しみです。 >いろんな人がいま…

ふと思ったこと(556)

>現状を知ることは大切です。その中で何が問題なのかを知ることも大切です。そして問題を解決するための理論を構築しないと新しい世界は創ることができないと言うこと。 >理論の構築を真剣に考えたことがあります。「現実問題を解決しなければ」「解決する…

ふと思ったこと(555)

>政治家は世の中を良くしたいと願い立候補した総理大臣になったら世の中を変えられると思うでもほとんどの人は総理大臣になろうとはしない総理大臣になったからって良くならないの分かってるから。 >光の世界は興味があります赤・橙・黄・緑・青・藍・紫こ…

ふと思ったこと(554)

>気功の遠隔治療があります。一度体験したことがあるけど良いですね。 >聞いた話で興味のあることなんだけどね。人間の細胞膜にはイオンチャンネルという穴があるそうです。プラスイオンが多い場所ではイオンチャンネルが閉じマイナスイオンが多い場所では…

ふと思ったこと(553)

>むかしは年金だけで老後の生活は保証されると思ってた。40年間預けたお金をもらって生活できると。 >今は「老後のために預貯金をしてください」と政府は言います。年金だけでは生活できないから。 >個人的にいくら頑張ってお金を貯めても社会システム…

ふと思ったこと(552)

>我が家の救急箱の中には常備薬が入っています。常備薬はほとんど使わないけど常備器は使います。常備器って初めて使った言葉です(笑)我が家には血圧計がありますが血圧計を使っても血圧を正常値にはしません。僕にとっての常備器とは波動転写器です。我…

ふと思ったこと(551)

>遊ぶにも旅に出るのも趣味で楽しむのもなにか挑戦するにもお金は要ります。少しのお金なら少しだけたくさんのお金ならたくさん経験できます。 >むかし「月賦」と言っていた負債が今では「ローン」と言う言葉に変わっています。ローンが多いほど生活が苦し…

ふと思ったこと(550)

>コペルニクス的転回とは、物事の見方が180度変わってしまう事を比喩した言葉。(ウィキペディアより)常識の発想転換と言えるんでしょうね。 >今の世界を僕なりにコペルニクス的展開で考えてみました。「お金を流通させて貧困を無くす」から「お金を廃止…

ふと思ったこと(549)

>交通事故が多いですね。安全運転はマイナス思考が良いかもしれないよ。子どもが飛び出てくるかもしれないとか見えない所からバイクが走ってくるかもしれないとかね。必要以上に安全確認をする。自動車学校で教えていた頃を思い出します。 >「自分だったら…

ふと思ったこと(548)

>むかしユニセフにわずかなお金を何度か送金したことがあります。現地に行って人助けする勇気もなくお金を送ることが唯一の出来ることでした。 >世界の飢餓や貧困をなくす活動に参加したこともあるけど。お金で解決できることはムリだと知りました。 >お…