2007-01-01から1年間の記事一覧

心の詩「二回目の人生」

「二回目の人生」 大きな失敗したらね 「神様せめてあの時間に戻してください」 そんなことマジでお願いしたことがあるよ それが教訓でね 「今が二回目の人生なんだから大切にしよう」 そう思うようにすることにしたよ

心の詩「言い訳の人生」

「言い訳の人生」 子供のころ母が厳しかった 言われた事が出来ないとすぐたたかれた たたかれないようにするには 言い訳をする癖がついた 言い訳するとまたたたかれる 今度は高度な言い訳を考える そして変な知恵が付いた 大人になったら言い訳の使い方が変…

心の詩「人が喜ぶことをしよう」

「人が喜ぶことをしよう」 子供の頃 「人様に迷惑をかけてはいけません」 そう言われて育ってきた 最低限守らなければいけない社会常識 大人になって人付き合いが出来なくなった 「今電話すると迷惑じゃないか?」 「遊びに誘うと迷惑じゃないか?」 「贈り…

心の詩「愛の表現」

「愛の表現」 宇宙は愛と言われた 愛は感謝だと言われた 愛は奉仕だと言われた いろんな表現が あるもんだね〜 愛を感じるために 愛を確かめるために 母性愛があり 父性愛があり 兄弟愛があり 友愛があり 恋愛がある お互い尽くしたり お互い尽くされたり お…

表裏一体と一体全体

紙に表と裏があるように体も表と裏がある。 どっちが表でどっちが裏かは定かではないけど。 表裏一体とは= 相反する二つのものが大もとでは一つであること。 また、二つのものの関係が密接で切り離せないこと。 「官民が―となって開発を進める」 思いや心に…

忙しいと安心するのは何故ですか?

自営業は忙しいほど安心しますよね。 収入は忙しいほど増えるんですから。 だから暇になるとすごく不安になります。 サラリーマンは収入が決まっているから 忙しいより暇なほうが嬉しいです。 でもね自営業感覚でサラリーマンをやると けっこう楽しいもので…

免疫力の高い空気

「免疫力の高い空気ってどんな空気ですか?」 「元気になる空気です」 「元気にならない空気ってあるんですか?」 「はい、あります。免疫力を下げる空気ですよ」 最近風邪を引かなくなりました。 原因は空気だけじゃないと思うけどね。 部屋の空気は大丈夫…

交流は語り合うこと

語り合うことは好きですか? 僕は好きですよ。 知らないことを知ることも わからなかったことがわかったり 勘違いで気付きをもらったり 語り合うだけでお互いの成長になるんですね。 隣近所での交流がほとんど無くなっています。 何故なんでしょうね? 面倒…

平和に何が必要ですか?

近ごろ犯罪が多いですね。 原因は何であれ罪を犯すことはいけませんね。 法治国家で決まりごとが多いのにね。 犯罪が無くなることは無理なんでしょうか? 信号機のある見通しの悪い交差点で事故を無くすために 信号機を除けたら事故が減ったという話がありま…

直感ひらめきは常識はずれ?

何度もあったことなんだけどね。 「何で勝手に会社をやめたの?」って叱られた。 相談して決めれば良かったんだろうけどね。 サラリーマンは勤続年数が長いと何かと有利です。 給料は多いしボーナスも多いし出世も期待できるし。 でもね 「このままじゃいけ…

責められない

温暖化が止まらないのは人間のせいだと人間を責める。 自分が人間だということを忘れて。 こんな社会に誰がしたのか? 政治家のせいにすることは簡単だけどね。 政治家を選んだのは自分たちで 政治家に任せたのは自分たちで 傍観者に決め込んだのは自分たち…

使用権しかないと思うよ

今の日本人の平均寿命は男性79歳、女性86歳だって。 人間に限らずすべては生まれた時に死の宣告をされてるよね。 残りの人生が少なくなるにつれて思うんだけどね。 「自分のものって何の意味があるんだろう?」ってこと。 大切に集めた宝物でも他人から…

もったいないともったいない

もう何年も前の話なんだけどね。 「もったいない」と「もったいない」の話です。 僕が新車で友人宅へ行った時。 「イスのビニールはまだ外さないのか?」 「うん、汚れたら困るから」 「いつまで付けておくんだ?」 「できるだけ外さないようにするよ」 「も…

信じるを超えたもの

信じるってどういう意味かわかりますか? 疑うの反対言葉だそうです。よく使われるのは・・・ 「あなたは神を信じますか?」ですよね。信仰されてる人は「神を信じる」って言います。 と言うことは「疑っていない」と言うこと。ではこんな質問をしたら? 「…

インターネットで世界を変えられますか?

インターネットを活用していろんなことが出来ますよね。 僕はどうしてもやりたいことがあるんです。 世界中お金を無くすこと。 そして助け合って生きていける社会にすること。 インターネットで世界を変えることが出来ますか?

地球の体質改善と人間の体質改善

胃が悪ければ胃薬を飲むって普通ですよね。 もう何年も薬を飲まなくなりました。 対処療法が悪いんじゃないんですよ。 体の中に異常があればそこに集中治療する。 当然と言えば当然なんだけどね。 一点集中治療が難しい問題も多いですよ。 アレルギーとかア…

あなたは宇宙のためにある

子どもの頃 「自分はなぜ生まれてきたんだろう?」って 思っていました。 大人になると 「自分はどう生きていけば良いんだろう?」って 思うようになりました。 子どもの頃きれいな星空を見て思ったんだけどね。 「宇宙は生きている」って。 宇宙は一つの体…

質素は心と体の健康の元です

以前「食育セミナー(腸の勉強会)」で気付いたことだけどね。 「腸が健康になれば病気は無くなる」って言うことです。 僕が勝手にそう思うことかもしれないけど。 生活習慣病は生活習慣を変えれば治るって思いませんか? 原因のほとんどが食事なんですよ。 …

医療費が無料になったら?

何年か前日本の年間医療費は30兆円だと聞いたことがあります。 今は31兆円くらいだそうです。 30兆円ってどのくらいでしょうね〜? 毎日1億円使ったとして・・・ 1年で365億円。 10年で3650億円。 100年で3兆6500億円。 10兆円使…

粗品に釣られてゴミが増える

ご来店記念品の引換券をポケットに入れたままになってます。 大型電器店の招待状が時々送られてくるんですけどね。 前回はミニ工具セットでした。 前々回は何だったんだろう? ひざ掛けや時計と温度計がセットになったやつとか。 けっこう役に立つものは多い…

株券の電子化と日本銀行券の電子化

株券が廃止され電子化になるんですね。 「何故なんだろう?」って考えました。 電子化されない株券はただの紙くずになってしまいますよ。 そうなると証券会社が儲かるの? そのうち日本銀行券も電子化になるかも? 電子マネーって言うことですよね。 電子化…

世の中には、必然、必要なものしかない

船井幸雄さんの言葉の一つに 「世の中には、必然、必要なものしかない」があります。 基本的には僕もそう思います。 でもね 生活の中に必要なものが必要ではなくなるものがあります。 若い頃の写真を見たらね棚に痔の薬が置いてあったんですよ。 とっくに痔…

温暖化も経済もあなたの問題です

温暖化が進むと・・・ 異常気象で災害が多くなる。 作物が不作になると食糧難になる。 今の経済が続く限り・・・ お金が無いと生きていけない。 収入が少なくても食べるものは買わなければいけない。 寒くなると暖房費にお金がたくさんいる。 温暖化を止める…

人生を楽しんでますか?

人生はゲームのようなものだと思う。 ゲームはどんなゲームが好きですか? 簡単なゲームが好きですか? それとも難しいゲームが好きですか? 子どもの頃負けるのが悔しくてね。 親にわざと勝たせてもらったりしていました。 いつも勝つと面白くないんですよ…

心の満腹

体の健康を維持するために食事をします。 心の健康を維持するために何をしますか? 心を満たすのは我欲を満たすことに似てませんか? 好きなことをしたい。 好きなものを手に入れたい。 好きな人から愛されたい。 嫌いなことはやりたくない。 これらがすべて…

中古車って何台くらいあるんですか?

車屋さんに行くと中古車が多いですよね。 新車に負けないくらいの値段の中古車もありますよ。 中古車が無くなってから新車を作るシステムなら? 環境に良いことなのか悪いことなのか? 経済に良いことなのか悪いことなのか? 大規模リサイクルセンター建設も…

一人の時間が好きになりました

山の中で小川のせせらぎや小鳥の声を聞く。 海で釣り竿を持って波の音を聞く。 孤独なのに寂しくない。 都会の中で多くの人が行き交っているのに 多くの人が周りにいるのに 孤独じゃないはずなのに何故か寂しい。 人間って不思議ですね。 かまって欲しいのに…

きれいに生きることは?

1 色・形などが華やかな美しさをもっているさま。 2 姿・顔かたちが整っていて美しいさま。 3 声などが快く聞こえるさま。 4 よごれがなく清潔なさま。 5 男女間に肉体的な交渉がないさま。清純。 6 乱れたところがないさま。整然としているさま。 7 …

勝つことを放棄すると楽しくなる

中学生の時2年生の1年間だけ卓球部に入りました。 だから卓球は大好きです。 でもなかなか勝てませんでした。 社会人になってから会社で野球部を作り野球をしました。 ショートを守り打順は一番です。 少しでも速く走り少しでも多くのアウトをとる。 それ…

これからは直感・ひらめきを出せるように

手紙や日記を書いている時悩むことはないですか? 思ってることを文章にするって難しいですよね。 小説家の中に閉め切りぎりぎりで良い文章を書く人がいます。 何故なんでしょうね? 集中力のお陰じゃないでしょうか? 直感・ひらめきは集中力を発揮する時出…