2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ふと思ったこと(89)

>船井さんの考え方は好きですね。彼の思いを実現するためにも世界平和とお金のない世界を実現したいです。 >アイデアはワクワクしますよ。新しい世界を考えるのも新しい世界を実現するために知恵を出すのもね。世界平和実現するために「世界平和提案書」を…

ふと思ったこと(88)

>貧困をなくすためにはお金は要ります。国はお金を得るために税金を増やします。税金が増えれば国民の生活が苦しくなります。こう言うのを「ジレンマ」とも言いますね。 >貧困をなくすためにお金を全国民に配るか?それともお金をなくしてすべてが無料の社…

ふと思ったこと(87)

>補助金や交付金は悪く言えば「エサ」ですよ。「エサ」を与えて国の言いなりにしてしまう。お金のために我慢を強いられると言う人もいました。それがお金の要る社会の欠点でもありますね。 >気を付けなければいけないのはお金が悪いのではないですよ。お金…

ふと思ったこと(86)

>「金融システムは大丈夫なの?」と言う友人がいました。「お金のないシステムに変えたほうが良いよ」と応えておきました。(笑) >学校も利益が上がらないと困るんです。助成金が減るとますます運営が悪化しますよ。病院も介護施設も老人ホームも公共交通…

ふと思ったこと(85)

>すべてが無料の社会では病気が減りますよ。病気にならないように定期健診を受ける人が増えるからです。しかも予防医学が当たり前になるんです。 >人生の記念日を考えてみたんです。思い出が少ないと記念日が少なくなるけど「この日は人生で一度しかない」…

ふと思ったこと(84)

>人が進化すると何が起きるか?それは社会が進化すると思うんです。でもね進化を感じないとワクワク感がないんです。 >いつも思うけど「日本って平和だな~」って。寒い日でも暖かいお風呂に入りコタツに入って暖かい食事が出来る。 >戦争を防ぐためにこ…

ふと思ったこと(83)

>政治家に政策を批判すると彼らは正当化するために政策が強化されるんです。「そんなに文句言うんだったら政権取ってみろ」って言われて社会党が無くなってしまった。民主党が分裂してしまった。 >今の社会は経済のために生産を増やし経済のために消費を増…

ふと思ったこと(82)

>以前から思っていたことなんだけど温暖化を止めるためには経済活動をやめること。それが現実になりそうな気がします。 >お金のない世界になれば温暖化を止めることが出来ると思っています。完全循環システムが作れることと環境に良いものしか作らないから…

ふと思ったこと(81)

>すべての民族が平和に暮らせる世界ファーストが最優先されるべきです。世界が平和になれば日本はどうなる?日本は平和な地球の中で平和に暮らせるんです。 >オートマ車しか乗ったことのない人がミッション車の体験がわからないようにエンジン車が無くなれ…

ふと思ったこと(80)

>オートマって便利ですよね。左足は使わなくても良いんだから笑坂道発進も楽だし。 >交換を必要としないお金のない社会は進化と言うより新化と言えるかもしれません。今までに無かった新しいシステムだから。 >必要なものを必要な量だけ作る。環境に良い…

ふと思ったこと(79)

>日本は元々良い物作りとして評価があります。お金儲けのために作る必要がなければより良いものだけを生産し続けます。 >経済活動は不正や不良品が横行します。経済活動に関係なく日本の技術と生産物が世界のために使われれば素晴らしいことです。 >子ど…

ふと思ったこと(78)

>お金の要る社会は交換社会です。お金を使っていろんなものと交換します。辞書には「代金」という表現を使っています。 >お金は形が無くなり電子マネーと呼ばれます。電子マネーは単なる数字です。口座に数字が多いほど豊かな気持ちになれます。 >今まで…

シイタケが出た

義兄の所での話です。シイタケも作っています。義兄と二人で菌を打ったのは良好なんですけどね。 店で買った原木からはシイタケで出てこない。2~3年で出てくるはずなのに出てこない。5年以上経っていると思うんだけどね。 試しに去年思いっきり叩いてみ…

ふと思ったこと(77)

>自分たちが食べるものは出来るだけ自分たちが作る。それを自給自足と言うんだそうです。身近なことは家庭菜園ですね。 >食料品も生活必需品も無駄なく世界中に行き渡るようにする方法があります。それは世界平和とお金のない世界にすること。 >少子化を…

ふと思ったこと(76)

>資本主義社会には限界が来ているようです。現実をもっと深刻に考えたほうが良いですよ。自分だけ良くなることはありえないです。他人事のように考えないほうが良いです。 >日本の平和を守るためにもお金で苦しむことのないようにするためにも世界平和とお…

ふと思ったこと(75)

>人間社会は物々交換が当たり前です。何かを得たいのなら何かを差し出さなければいけない。交換には同等レベルのものが公平を保つのです。 >この世の疑問はいろいろあるけどお金がないと何も出来ないなんて変だと思う。 >食糧は人間が生きていくために必…

ふと思ったこと(74)

>個人の平和は世界が平和でなければ成り立たないんです。個人が集まって世界が出来ているからです。 >戦争を無くす唯一の方法は世界を平和にすることです。奪い合いの世界から分かち合い助け合いの世界へ変えること。 >今を生きる僕たちがやるべきことは…

ふと思ったこと(73)

>とくに日本は食糧自給率は低いです。世界中が食糧不足になれば輸入に期待できません。お金さえあれば何とかなるという時代は終わりです。 >「核のない世界にしましょう」と言いながら「平和を維持するために核は要ります」と言う国もあります。 >世界中…

雨漏り修理完了

ベランダの雨漏り修理が先日完了しました。古い防水シートを剥がすとシミがいっぱいでした。昔の雨漏りの跡でしょうね。 新しい防水シートを貼ったあとはペンキ塗り。防水ペンキは3度塗りしてもらました。普通は2度塗りだそうです。すべての鉄柱は水抜きの…

ふと思ったこと(72)

>日本も100%の食糧自給率が必要ですね。「食糧は外国から買えばいい」はダメです。身近な田んぼが埋め立てられるのを見ました。苦労して作った先人たちに申し訳ないです。 >世界平和を実現するには自分の力で実現することができるか?他人の力に頼って…

ふと思ったこと(71)

>原発も戦争も無くすために何をすればいいのか?それは原発を必要としない社会にすればいい。軍隊を必要としない世界にすればいい。そう思うんですよ。 >原発を必要としない社会はどんな社会か?それはお金を必要としない社会です。 >軍隊を必要としない…

ふと思ったこと(70)

>そばにいてくれるだけで支えになるんです。体の支えも心の支えもあったほうがいいですね。 >経済活動に疑問を持ったことの一つにお金儲けのために生産していることです。お金儲けにならないと廃棄されるんです。理想は食べてもらうために食糧を生産する。…

ふと思ったこと(69)

>積極的平和主義を言ってた時期がありました。本当は積極的に平和を実現することなのに戦争をしないように軍事力増強を進めてきた。 >国が問題にするのは労働人口です。お金を稼ぐ労働者が少なくなると税金が減る。政治は財源がないと成り立たないからです…

ふと思ったこと(68)

>地球が遊園地ならどうしますか?ジェットコースターが好きだからと言って閉店までジェットコースターばかりじゃつまらない。そう思いませんか? >できるだけたくさん体験したほうが良いですよ。一つのことにベテランになるといろんなベテランに挑戦してみ…

ふと思ったこと(67)

>むかしはお父さんは外で働いてお金を稼ぐ。お母さんは家で子供を育て家を守る。それが当たり前だったんですね。 >経済活動を続けるためにはお金を稼ぐ人が多いほど良いんですね。資本主義社会はお金を稼ぐために生産するんです >むかしは歯が痛くなった…

CT検査

久しぶりに脳の検査をしてもらいました。きっかけは二日前のお風呂での出来事です。体を洗っていると左腕がしびれて動かない。「これはひょっとして!」左の頬をつねってみました。脳梗塞の兆候が出たかもしれない。 左腕だけがしびれたんだけどね。しばらく…

ふと思ったこと(66)

>お金の要る社会は物々交換の社会です。お金は物々交換を便利にした単なる道具です。お金という単なる道具のために苦しむのはイヤです。 >「合気とは敵と戦い敵を破る術ではない。 世界を和合させ、 人類を一家たらしめる道である。 植芝盛平(合気道創始…

ふと思ったこと(65)

>僕は商売するのが苦手なんですよ。自分が買った値段より高く売る行為に罪悪感を感じるんです。 >仕入れ価格は小売価格より安いのは当たり前。誰もが知っていることなのにお客さんには知られたくない情報です。 >「自分を信じる」ことは大切です。「自分…

後期高齢者

2月3日で後期高齢者になりました。誕生日ということですね笑誕生日は毎年亡き両親の墓へ行きます。「ありがとうございます」と。毎日何度も言っているんですけどね。健康でいることに感謝しています。ちなみに両親の年齢を超えています♪ きょうは久しぶり…

ふと思ったこと(64)

>今を変えないで今のままが続くと未来が予測できることから「未来を変えることが出来る」と思うんですね。 >このまま温暖化が進むと人類は住めなくなる。世界で奪い合いが続くと戦争が無くならない。お金の要る経済活動が根源です。 >いろいろ調べてみて…