ふと思ったこと(64)

>今を変えないで今のままが続くと
未来が予測できることから
「未来を変えることが出来る」と思うんですね。
 
 
>このまま温暖化が進むと人類は住めなくなる。
世界で奪い合いが続くと戦争が無くならない。
お金の要る経済活動が根源です。
 
 
>いろいろ調べてみて自分なりに思ったこと、
復興の障害には共通点がありました。
それは「お金」と「所有権」でした。
 
 
>自分が良くなることより
全体が良くなることのほうが良いことに気付く。
なぜなら
自分は全体の中に存在するからなんですね。
 
 
>普通の仕事ってお金を稼ぐためですよね。
「仕事がなくて困っています」
と言う人がいたけど
「収入が無くて困っています」
と同意語なんですよね。
 
 
>お金の要る社会では
やらなければいけない仕事はお金を稼ぐこと。
だから
仕事が辛く感じるんでしょうね。
 
 
>「疲れる」の中には
疲れる以外に「憑かれる」があるんですね。
 
 
>経済の中ではお金の流れが悪いと困るそうです。
お金で気のめぐりを左右されるのは困りますね。
人の心までお金に左右されるんだから。
 
 
>「お金がないと何も出来ません」
世界中どこへ行っても言われる言葉です。
「自分が出来ることで誰かが喜んでくれる」
それが自由に出来る社会が望ましいですね。
 
 
>ニセモノはなぜ作られるのでしょうか?
ニセモノを作るだけの能力があるのなら
社会の役に立つことに使えばいいのにね。