気付きは大きな学び実践すると身に付く

学校の学びと違って人生の学びは教科書がない。

人生の先輩から多くのものを学びます。

それは

耳から入った情報より体験の学びが多いです。



生き方、考え方がお手本になるんですね。

反面教師もあるけど。(笑)



自分が良いと思うことは実践したほうが良い。

それを後輩が見ればお手本として見るんです。

反面教師になっても貢献しているんですね。



お金のない世界の話題になるとよく聞かれますよ。

「あなたはお金のない生活は出来るんですか?」と。

「お金がないと生きていけませんよ」と答えます。



お金の要る社会の中でお金のない生活は出来ないけど

お金のない社会の心で生きることは出来ます。



「ありがとう」と言ってもらえる生き方。

人の喜びが自分の喜びになれる生き方。

お金のない社会での生き方だけど簡単なことですよね。



そういう生き方を多くの人に伝えたいとき

「導く」という言葉を思い浮かべます。



・みちびく【導く】(デジタル大辞泉より)

1 道案内をする。案内して目的の所に連れていく。

2 正しい方向に手引きをする。指導する。

3 物事がそうなるように働きかける。
 事柄をある方向へ動かす。

4 答えや結論を引き出す。

5 男女の間を仲介する。手引きをする。



お金を稼ぐ生き方より

楽しい生き方があるんだと気付いてもらうために。