過去の記事から心に残る言葉(65)

2012年08月26日
こんなニュース知ってますか?
「世界の雑記帳:米国で食料の4割がごみに
13兆円相当を廃棄=調査・・・」
個人でも同じことが言えませんか?
いっぱい買って余ったら捨てる。
お金をいっぱい持っている人の特権ですか?



2012年08月28日
頑張ったらお金がもらえる。
お金欲しさに頑張るんです。
ところが
お金がもらえないと頑張らない。

褒美ももらえない褒めてももらえない。
そういう時は何が必要でしょうか?
わかりますか?
使命感です。



2012年08月29日
・ぼせいあい【母性愛】(ヤフー辞書より)
母親としての子供に対する本能的な愛情。

子育ては使命感だけではないんですね。
赤子を育てる母親を見て思うんですよ。
赤子から見れば母親は支配者であり
母親は赤子の奴隷のように世話をするんです。



2012年08月31日
それは
学生から社会人へ飛び立つように
学校で学ぶのではなく社会で学ぶのです。
社会のために自分を活かすことを学ぶのです。
お金を稼ぐことで学ぶのではないのです。
だから
お金の無い社会は
自分が自分らしく生きていけるすてきな社会です。



2012年09月01日
僕は所有権は廃止したほうがいいと思う。
管理義務を果たしていないんだからね。
所有権は無くても使用権さえあればいいよ。
「人が使用するものは何人もそれを
侵害してはならない」と決めておけばね。
もちろんそれにも管理責任は必要だけど。



2012年09月02日
一段ずつ階段を上がるように
気付けば気付くほど上に上がって行く。
上に上がるほど遠くまで見える。
広い範囲まで見えるようになるんですよ。
これから先どんな生き方をしたら良いのか?
たくさん気付かないとわからないかもしれない。



2012年09月03日
この社会を本当に良くしたいのなら
システムを変えてみることです。
その一つの提案が
「資本主義社会から貢献主義社会へ」です。



2012年09月04日
すべての人が
「自分が満足できる」と思える社会。
それが理想郷ですかね。



2012年09月05日
国の事業も予算がないと何も出来ないんです。
学校も病院も介護施設も予算がないと閉鎖です。
政治家も国民もこんなこと知っているのにね。
「変」だと思わないことに変だと思うよ。



2012年09月06日
だから
自然と共存するには自然と闘わないこと。
自分が住みやすいように対処する。♪