古い記事を読むと楽しい♪(19)

古い日記を読んでみて
日記の一部を書き綴ったものを
日記の一部のその一部を書いて
「古い記事を読むと楽しい♪」を連載しています。
ところどころ
「これでわかるかな」と思う文章もあります。
しばらく続けますね。



2013年10月11日
「物も人も早いうちにメンテナンスをやるとね
 故障も病気もない健康な状態でいられるんだよ」
「壊れるまで使うんじゃないってことね?」
「壊れないように大切にするってことだよ」


2013年10月20日
「お金の要る社会は義務教育のような社会だって
 言ってたような気がする(笑)」


2013年10月27日
「お金が限られた量しかないのなら預貯金や
 高収入を得ることは奪い合いの最たるものだね(笑)」


2013年10月28日
「どんな困難でも何とかなるってことよ」
「どうにもならないことも?」
「そうだよ、どうにもならないことは
 どうにもならないと納得すれば良いんだよ(笑)」
「だから、すべてを明確にすれば良いってことだね♪」


2013年10月31日
「ボランティアをやってみて思ったけどね
 誰かの役に立っているって嬉しいことだと思ったよ」


2013年11月05日
「今を楽しく生きるにはどうすればいいんだろう?」
「変化に付いて行くのではなく
 変化を起こす生き方をしたほうが充実感はあるよ♪」


2013年11月07日
「レベルアップって
 すべてが良くなることを考えることなんだよ」


2013年11月08日
「助け合いにお金を送るんじゃないんだよね」
「そうだよ、人や物が行き来することが大切なんだ」


2013年11月10日
「そういえば環境運動の時言われたことがあるよ」
「どんなことを言われたの?」
「『賛同者が多いだけじゃダメ、傍観者ではね』って」


2013年11月16日
「一人の力は無力ではなく微力なんだよ♪」
「微力が集まれば微力ではないってこと?」
「そうだよ」
「一人の微力が一万人集まったらどう?」


2013年11月26日
早い話が物欲がなくなると経済が成り立たない。
経済活動は物欲をあおる社会なんです。(笑)


2013年11月28日
進むべき道がわからない時
引っ張ってもらうことで安心する。
進むべき道がわかれば
押してもらうと勢いがつく。
引っ張る人たちと
押してあげる人たちが必要です。


2013年11月29日
イヤな情報は耳に入れたくないだろうけど
知りたくないことほど知るべきことが多い
やりたくないことほどやるべきことは多いです。


2013年12月11日
飢餓や貧困を無くす運動をやっても
何も解決しなかった。
今までの活動が無駄とは思わないけど
根本を変えない限り解決しないんです。
お金の要る社会は限界ですね。


2013年12月12日
政治家は政党のために働くのではない。
政治家は国民の代表なんだから。
政党はないほうがいい。


2013年12月13日
お金のない社会では
自分が自由に自分らしく生きていける社会です。
だから
スタート地点に立って生きていけるんです。


2013年12月30日
以前波動を学んだとき思ったんですよ。
心で念じたことも思考で考えたことも
「自分の未来に影響を与える」と。


2014年01月03日
この世界は
必要なものしかなく必要なことしか起きない。
そう考えると
「なぜ、必要なんだろう?」と考えますよね。


2014年01月06日
未来を悲観視する人も楽観視する人も
共通点はあるよね。
「いつまでも同じ状態は続かない」ってこと?
諸行無常ね。


〜〜〜〜〜


世界平和とお金のない世界が実現する小説。
題名「12歳の少年が世界を変える!?」
http://ncode.syosetu.com/n3484dq/
拡散中です。