性格と心の大きさと深さは変化する

性格って変わらないようで変わりますよね。
肉ばかりを食べてると攻撃的な性格になり。
野菜中心の食事は穏和な性格になる。
そう言われればそうだな〜って思います。

マクロビオティックの食事を体験して思ったけどね。
確かにイライラしなくなるんですよ。
一口100回以上噛んだからかもしれないけど。
一口100回は我慢の限界を超えるかもしれない。(笑)
ちなみに僕の知人は普通の食事でも一口100回噛むと
けっこう痩せたそうですよ。

自分の行動や人の行動の小さいことばかり気にするとね。
クヨクヨ考えたりイライラしたりストレスになりますよ。
人間って成長と共に気にすることが変化するんですね。
興味も変化することって無いですか?

気にしていたことが気にしなくなるとか。
興味の無かったものに興味を持ったり。
こだわっていたことがこだわらなくなったり。
「どうでもいい」ってことが多くなりませんか?

「味のある人」っているじゃないですか?
神社の大木のような人。
寛容な心というか鉄壁の不動心というか。
そういう人は「自分が在る」と思う。
自分の中の自分を明確に出来る人かな?
自分が自分として生きる人かな?

すべては大事なのに
すべてはどうでもいい
こんな表現はおかしいけど良いような気もする。