与えること+奪うこと=生きること

奪い合うことは悪いことなのか?
与え合うことは良いことなのか?


あたえる【与える】(ヤフー辞書より)
1 自分の所有物を他の人に渡して、その人の物とする。
 現在ではやや改まった言い方で、恩恵的な意味で
 目下の者に授ける場合に多く用いる
2 相手のためになるものを提供する
3 ある人の判断で人に何かをさせる。
 相手に何かができるようにしてやる。
 配慮して利用することを認める
 割り当てる。課する
4 影響を及ぼす。
 相手に、ある気持ち・感じなどをもたせる
 こうむらせる。


うばう【奪う】(ヤフー辞書より)
1 他人の所有するものを無理に取り上げる
2 取り去る。取り除く
3 注意・関心などを強く引きつける。夢中にさせる
4 競技などで得点する。また、獲得する


あなたは呼吸をしていますか?
呼吸について考えたんですよ。


息を吸わなきゃ生きていけない。
息を吐かなきゃ生きていけない。
息を吸う=奪うこと
息を吐く=与えること


お金は経済の血液だと言う人がいます。
お金が流通しないと経済が成り立たないからですね。
お金を貯めることは血液が流れないこと。
呼吸で言うと息を止めることですね。


人間社会にお金は無くてはならないものですか?
人間社会に必要なものはお金の流通ではなく
人と人との心の流通です。


先祖のお墓に参るのも
両親に逢いに行くのも
恋人に逢いに行くのも
大切な人を援助するのも
お金で解決するのではないのです。


行為そのものが大切なんですね。


助け合いって
与えることと奪うことが両立するんです。
それが自然なことなんですね。