結果は求めなくても結果はやってくる

タマネギの植えつけ準備が完了しました。

苗が届くのを待つだけです。

草を引いて苦土石灰や肥料を撒いてクワで耕して

畑らしくなりました♪



野菜は苗を植えたり種を蒔かないと出来ません。

でもね

八百屋やスーパーで売っているような

かっこいい野菜が出来るのは難しいです。(笑)



自然を相手にするとね

結果を期待することは愚の骨頂に思えるんですよ。

結果が出るまでの行動が楽しいんです。



>愚の骨頂(大辞林 第三版より)
この上なくばかげていること。



自分の夢を実現させるために頑張っても

お金のない世界を実現させようと

多くの人と行動しても同じようなことが起きます。



変化が起きないと挫折感を感じるんです。

期待通りに物事が進んでいないと思い込んでしまう。

エゴなんですね。(笑)

何をするにしても「ケセラセラ」が良いみたいです。



ケセラセラ大辞林 第三版より)
「なるようになるさ」の意。
1957年のアメリカ映画「知りすぎていた男」の主題歌から流行した。



でもね

やるべきことはやることが大切みたいです。

野菜を作るときと同じですね。



>「為せば成る為さねば成らぬ何事も」(故事ことわざ辞典より)
できそうもないことでも、
その気になってやり通せばできるということ。



「継続は力」とはよく言った言葉ですね。



>継続は力なり(実用日本語表現辞典より)
1、一つ一つの成果は微々たるものであっても、
 地道な努力を続けていけば、やがて大きな事業を達成できる。
 目標を達成できる。
2、今は実力不足であっても、挫けずに修練を詰んでいけば、
 いずれ大成できる。
3、物事を成し遂げるまで諦めずに努力し続けることは、
 それ自体、優れた能力の一つである。