若者の○○離れが増えた

若者の消費低下の話題がありました。
若者が金を使いたくないのではなく
お金が若者に寄ってこなくなったということ。
早い話が「低賃金」だということです。



>46年前からあった「若者の○○離れ」と、
今起きている「お金の若者離れ」
5/20(日) 11:05配信 ねとらぼ
40年以上前から言われていた「若者の○○離れ」
5月5日、朝日新聞に20歳の若者からの怒りの投書
が掲載されました。
その内容は、若者の消費意欲が薄いことを表す
「若者の○○離れ」の原因が、若者の意識の低下
にあることは間違いで、いまの若者の低賃金から
くる「お金の若者離れ」こそが、真の問題である
……と語ったもので、ネット上にも大きな反響が
広がっています。(以下略)



46年前の「若者の活字離れ」から始まり
若者の〇〇離れが増えているそうですよ。
新聞離れも年賀状離れも車離れも増えました。



現金を使わないキャッシュ離れも増えましたね。
カード払いは当たり前。
スマホや外国では手に埋めたチップで支払い。
交換システムが便利になっています



そのうち交換システムが無くなり
「free」が当たり前になるといいですね。
freeとは無料のことです。
本当のキャッシュレスと言えますね。



世界平和とお金のない世界を作ります。
「世界平和提案書」
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5018/
「ユーチューブ用」
https://www.youtube.com/watch?v=B0F-eObp8UA