ふと思ったこと(452)

>子どもの頃お手伝いをさせられましたね
これが「しつけ」だったのでしょうね
子どもの頃から
「周りのために自分も役に立つことをする」
があったほうが良いと思う
 
 
>多くの経験を積むことで他人の苦労がわかり
気が付かないあやまちに
気付ける人になれると思う
 
 
>辛いことも頑張ることも苦労と言えば苦労だけど
そういうことが体験できることもしあわせかもしれない
 
 
>経済は常に成長し続けなければいけないって。
でもね
日本はすでに成熟していると思うよ(笑)
 
 
>知らなかった事を知る
わからなかった事を理解する
そうすると
階段を上がって行くような感じになるんですね
 
 
>他人と比較する楽しみより
過去の自分と比較する楽しみのほうがいいと思う
 
 
>考えて解決できるなら考えたほうがいいけど
考えて解決できそうにないのなら考えない
 
 
>こんなことを言われたことがあります
病気があるから健康の有り難みがわかる
だから病気は必要なもの
戦争があるから平和の有り難みがわかる
だから戦争は必要なもの
だって
 
 
>人生にも持ち場はあると思うんです
今の場所かもしれません
今やるべきことかもしれません
使命を果たせない環境にいるとき
ストレスを感じます。
「本当はこんなことをしている場合じゃない」
って