経済のために消費を増やすの?

大量生産・大量消費・大量廃棄が経済を支えてきた。
お陰で資源の枯渇と環境破壊が進んできた。
だから「それはもうやめよう」と多くの人が言ったのに。


経済が落ち込んでしまったら困るからって。
本当に必要なものだけ作ったのではダメですか?


被災地では農業も漁業も生産業も不可能です。
被災地では復興に専念してもらうために
全国的に補うことが必要じゃないですか?


経済云々より
本当に必要なものを生産し
すべての人に行き届くよう物流に力をいれたほうがいい。
そう思いませんか?



民主党自民党みんなの党へ意見投稿しました。


件名: 「被災地の復興と雇用対策」


ご意見・ご感想:


「被災地の復興と雇用対策を考えてみました。
一つの提案です。


被災地を復興するために多くの人が頑張ってます。
復興のために働く人はすべて国家公務員にするんです。
被災地で働く人はすべて公務員ということです。


被災地で働く人たちには貢献カードを交付します。
貢献カードはキャッシュカードの役目をします。
貢献カードで買った代金は国が支払います。


貢献カードは
生活に必要なものはすべて購入することが出来ます。
電気代や水道代などの支払いもOKです。


被災地の復興には多くの人材が必要です。
そして
安心して働けるシステムが不可欠だと思います。」