横綱の話ではないです。(笑)
・あけぼの【曙】(デジタル大辞泉の解説)
1 ほのぼのと夜が明けはじめるころ。
「朝ぼらけ」より時間的に少し前をさす。
夜明け。東雲(しののめ)。
2 新しく事態が展開しようとする時。「日本歴史の―」
人類は過去何年にも亘(わた)って平和を望んできました。
それでも世界平和は実現していません。
それは自国の平和ばかりに力を注いできたからです。
どの国も「国益」を優先するから駆け引きに意識が向きます。
「どうして曙を話題に取り上げたの?」
「地球温暖化も異常気象も飢餓も貧困も民族紛争も
この地球上での問題は解決不可能の域に達してるよ」
「それで?」
「日本の財政問題と似てるよね」
「もうどうにもならないってこと?(笑)」
「曙とどういう関係があるの?」
「現在の問題は過去の生き方考え方から来ているよね」
「意識改革が大切って言うの?」
「多くの人が意識改革は必要だと言ってるよね」
「どのような意識に改革すればいいのか?」
「それが問題ね」
「人間は環境に変化するから環境を変えることが早いと思うよ」
「意識を変えて環境を変えるか、環境を変えて意識を変えるか
そう言う話題は以前も言ってたね(笑)」
「そこで『曙』が登場するんだよ(笑)」
「わかった! 新しい世界を創ろうってことね」
「そうなんだよ、 日本が世界に訴えるんだよ・・・
『世界平和のために世界からお金を無くそう』って」
「世界を一つにしようってこと?」
「一つしかない地球の上で助け合うのは当たり前なんだよね」
「今の日本なら世界は受け入れてくれるかもしれないよ」
「日本の技術や和を尊ぶ教育は世界のお手本になると思うね」
「素晴らしいお金のない世界をもっと知ってもらおうよ」