拡散したいメッセージ 10

過去の日記から取り上げてみました。


>見返りを求めないことがボランティアなら?
「感謝の言葉」さえ求めないってことです。
「してあげる」という気持ちがあれば
「感謝の言葉」を求めることが多いです。
「させていただく」と思えば
「ありがとうございます」と言えるんですね。



>たとえ叱られても
「叱ってくれてありがとうございます」って
思えるんです。
お金のない社会はボランティアの社会です。
感謝に満ち溢れた社会です。
「ありがとうございます」は「愛の言葉」です。



>だから
一つの本で確信を持つことは危険だし
一人の意見で確信を持つことも危険。
そう思う。
だから
僕の話も参考にしか過ぎません。(笑)



>「今」を
過去を継続するために使うか?
未来を新化するために使うか?
人間って困らないと腰が上がらない。(笑)



>だから
敵は作ってはいけないんです。
たとえ意見が違っても。
「全体のため」という共通認識さえあれば
互いを認めあうことが大切なんだと思う。
体の中の臓器のように。
お金のない社会は共生社会です。
助け合いの社会なんです。
まるで体の中のように。



>「一人じゃないことを実感するんだよ」
「自分一人でいても?」
「そうだよ」
「じゃあ寂しくないんだね」
「自分の中のもう一人の自分は
すべての存在とつながっているんだよ」



>「百聞は一見に如かず」とは?
百回聞いても一度見た人には叶わないと言うこと。
そして
「百見は一体験に如かず」とは?
百回見ても一度体験した人には叶わないと言うこと。



>自然と共に生きるって
思い通りにならないことを覚悟しなければ。
それが楽しいのかもしれませんね。



>「知ることは大切だけど
実践出来ないと知らないのと同じ」だって。
だからね
実践を重視することにしたんです。
実践すると知ることに気付きが付加されるんです。
そのほうが人生が楽しくなると思う。



>「やりたい」と思えるようになるには?
自分が自分に命令をすればいい?
他人には命令よりお願いのほうが効果があるけど
自分には命令のほうが効果があるような気がする。
自分が自分にって?
自分の心が自分の頭にです。(笑)



>人間って
危機感を感じないと何もしないんだから。
たとえ
大震災対策の何か行動を起こしても
改善できるだけの効果がないと
何もしないのと同じことだと思う。



>人生ゲームは
人生を楽しむことであって
お金を儲けることではないと思うよ。



>人の気持ちを感じ取ることも
立派な能力と言えるかもしれないね。
苦労が多いほど人の気持ちが感じ取れる。
「若い時の苦労は買ってでもせよ」を思い出す♪



>自分が納得する生き方とは?
自分を活かすことができる人。
個性を活かす生き方ができる人ですね。
お金の要る社会では難しい生き方です。