ふと思ったこと(201)

>人間の成長を階段を上る例えで考えたらね。
なんとなくわかる気がするんです。
一段ずつ上がるごとに力がついてくる。
一段ずつ上がるごとに広い視野でものが見えてくる。
 
 
>大衆の中で個性を活かすことも
自然の中で個性を活かすことも
同じ気持ちがいいのかもしれない。
 
 
>全体が良くなるために能力を発揮すればいいのに。
それが本当の能力「本能」だと思うんだけどね。 
 
 
>たまには写真もビデオも撮っておいたほうがいいよ。
家族の会話が弾むから。
とくに未来でね。
 
 
>自然に沿った生き方でいいんですね。
人間の体には順応性があるんだから。
 
 
>「火星を人間が住めるように努力する」
そんなことに努力するより
「地球を人間が住めるように努力する」
このほうがはるかに簡単で大切なことだと思う。
 
 
>これからの産業革命を考えたんですよ。
まず完全循環型システムを作ります。
新しい産業革命は新しい文化の始まりですよ。
自然を大切にする文化ですね。 
 
 
>「日々新」が「日々改」でもいいんですよね。
今までの生き方を改めることで
新たな未来が開かれると思うんですよ。
 
 
>自分のことは自分次第って言うことなんだけどね。
自分次第でも期待通りにいかないことが多いよ。
でもね
次第が重なると期待通りになるかも?
「次第次第に」って言うくらいだから(笑)
 
 
>人には得て不得手があるんですね。
得意と不得意です。
不得意はどうでもいい
得意を活かして必要とされる生き方をする。
それで充分だと思うよ。