ふと思ったこと(406)

>副業と聞いてどんなイメージが湧きますか?
僕は「過労」をイメージしますよ。
本業の給料が少ないから
副業で収入を増やさなければいけない。
 
 
フリーランスという意味を知ったら
お金のない世界の働き方をイメージしました。
なぜだかわかりますか?
それは
お金を稼ぐ必要のない働き方だからです。
 
 
>生命保険の役割は何かわかりますか?
事故や災害、病気などによって収入が
維持できなくなった時、
経済的なカバーをするための生活保障制度です。
 
 
>働き始めると保険加入を勧められます。
生活に必要なお金を稼いだら
働いたお金で保険料を払うんです。
収入と支出を考えると大人を感じます。
 
 
>お金の要るこの世は
お金を稼いで税金を払って生活をする。
それが一人前の大人だと思ってます。
 
 
>僕が思う一人前の大人は
社会のために自分を活かせる人。
決してお金を稼ぐ人ではないです。
これなら子供も老人も出来ますよね。
 
 
>ネット‐スーパー
家庭から注文する人が多くなってくると
来店客が少なくなり商品の管理が楽になる。
売れ残りの商品はレストランや会社の食堂、
病院や介護施設、老人ホームなどに納入。
 
 
>毎日毎日必要な量がわかってくると
あらかじめ作る量もわかってきます。
必要なものを必要な量だけ作る。
もしも
余ったものや食べ残しの食料があれば
醗酵処理して堆肥に変えることが出来ます。
 
 
>考えることを思考と言いますが
考え方には
大きく分けてマイナス思考とプラス思考。
どちらの思考もあったほうがいいと思うけど
より良くなるために使ったほうが良いと思う。