勉強は学生時代・社会人は実践

いろんな会社で働いてみて思うけどね
会議が多い会社と会議が少ない会社、
会議などしない会社はありますね。


僕は会議も勉強会も大好きです。
知らないことを知る楽しみはあるんです。


でもね
いくら勉強してもわからないことは多いですよ。
それは
やってみないとわからないからです。


知っていることを実践してみて
思い通りにならないことばかりです。
だから
思い通りになるためにまた勉強するんですね。


学生時代は勉強と実践の科目はあります。
実践も勉強のうちなんですね。
社会に出ると
学生時代の勉強を活かして実践します。


社会人は生きるために働きます。
楽しく生きるために働く人もいます。
自分の夢を実現させるために働く人もいます。


それなのに
夢を持たない人が増えてきました。
夢を持たないのではなく夢を持てない?
その原因は何だかわかりますか?
経済です。
お金の要る経済活動に左右されているんですね。


だから
理想を語る人は多いけど
理想に向かって実践する人は少ない。
現実をよく知っているからです。


理想を勉強をする人は多くなりましたが
勉強だけで何もしない人も多いです。
それでは
学生時代と何も変わらないんですね。


僕は楽天ブログの「知恵の輪」の表紙に
「理想を語るだけはもういい
知恵を出し合って理想を形にしましょう」
と書いています。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/


新しい地球人になるために。