子供に託すな・貢献社会に向けて

「これからの日本はあなた方若者に・・・・」
成人式とかでこんな事言ってませんでしたか?
子供が成人して大人社会で生きていく
大きな大きなプレッシャーをかけてどうする?

子供を育てる事って難しいね
自分が子供の頃
「こんな親にはなりたくない」って思ったけど
自分が親になった時理想の親になろうとした
現実は違ってくるんですよね

子供に一人の人間として接して話をする
ついつい説教みたいになっちゃう
子供のためにと注意を与える
ついつい説教みたいになっちゃう
ほったらかしにするとわがままし放題
子供も親も両方体験するとどっちもどっちだね

最近思うのは魅力のある親が少ないって事かな?
「お父さんのような大人になりたい」って
「お母さんのような大人になりたい」って
そんな言葉が子供の口から言ってもらえると良いけど
子供が大きくなっていくと変わってくるんです
「こんな大人にはなりたくない」って

「夢を持ちなさい」「何か目標を持ちなさい」
それを子供に言っても説得力が無いです
今の大人にそれが無いから
でも「こんな人になりたい」と願う子供も多いです
イチローのような選手になりたい」とかね

バブル経済が崩壊した時の不安感
今またそれ以上の不安感が襲っている
それは子供たちにも感じてるようです

大人たちが出来ないからって
子供たちに託さないで欲しい
大人たちが夢に向かって頑張れば
子供たちは真似をする
子供たちには良いお手本が必要なんですね

お金の無い社会は
みんなが助け合って生きていく社会
自然環境も人間環境も汚染が無くみんな健康
それを実現する目標を持ちませんか?
「いつかそんな時代が来るだろう」
いつかは今だと思うようになりました
知恵を出し行動するのみ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

食べ物に感謝し
空気に感謝し
水に感謝し
自然に感謝し
両親に感謝し
周囲の人たちに感謝し
それを貢献という形で恩返し

お金をいただいたから嬉しいんじゃなく
あなたの善意をいただいたから嬉しい
「人が喜ぶことをしよう」
これが生きていくための条件
「地球が喜ぶことをしよう」
これが生きていくための条件

お金を流通させお金を運用する
お金を大量に蓄えることに専念するより
心の流通で人間関係を大切にする
徳を積むことに専念する生き方がいい

さてこれから日本経済はどうなるんでしょう?
そろそろ新しい日本を創る時代が来そうです
新しい日本がどんな国になるのか?
それは誰にも分かりません
一つの案として「お金の要らない国」です

どうすればそんな国が成り立つのか?
どうすればそんな国に成って行くのか?
そろそろ真剣に知恵を出し合う時期かな?

(2004年11月24日の日記より)