心に残る記事(122)

改めて過去の記事から心に残る部分を抜粋します。
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/
 
 
2015年01月24日
手は何かをするときの道具
足は移動するときの道具
脳は考えて体に命令をするための道具
考えてみれば人の体って道具なんですね。
体は本当の自分が
やるべきことを実践するための道具だと思うと楽しい。
やるべきことって?
何でしょうね?
 
 
2015年01月25日
すべての人はこの地球が良くなるために選ばれたのに。
すべての人は必要とされて存在しているのに。
それを忘れてしまった人が多い。
そう思います。
「自分が変われば周りが変わる」
そう思う人は多いけど自分を変える人は多くないみたい。
 
 
2015年01月26日
多くの人は「社会が悪い」と言います。
多くの人は自分が社会だということを忘れてしまった。
お金の要る社会は自分と社会を分離してしまった。
 
 
2015年01月26日
お金に不自由しない人たちは
生きるか死ぬかを考えるより
どう生きるかを考える生き方が楽しいからです。
お金のない社会は「死活問題」は存在しません。
生きることに楽しみを感じる社会です。
 
 
2015年01月27日
断捨離の素晴らしさを知っているのなら
お金を断捨離してください。
地球には
お金が要らない素晴らしいものがすべて用意されています。
それは「自然」です。
自然から何でも欲しいものを作ることが出来ます。
 
 
2015年01月28日
未来を明るいと思える人と
未来を暗いと思う人の違いは何でしょう?
それは
「今を良くなるように変えたい」と前向きに思う人
「今を変えることが出来ない」と悲観してしまう人
 
 
2015年01月29日
>平和学では、単に
平和=戦争のない状態と考える「消極的平和(主義)」
に対して、
貧困、抑圧、差別などの構造的暴力がない状態を平和と
考えるものを「積極的平和(主義)」と定義している。
ウィキペディアより一部抜粋)
 
武器を持つけど戦争はしないのが消極的平和主義です。
武器を持つ必要のない社会作りが積極的平和主義です。
日本がやっているのはどっち?
 
 
2015年01月30日
野菜や米作りをして思うんですけどね。
毎年野菜も米も作ることが出来るんです。
それは
限りある資源の中での無限を感じます。
人々の生活もその自然の中で生きています。
限りある資源の中で無限に子々孫々生き続けます。
それなのに
人間社会だけ見ていると何かが違って見えます。
 
 
2015年01月30日
助け合いはお金より愛が良い。
お金を愛の代用品にしてはいけないと思う。
人は自由に動くことができれば愛だけで生きていける。
 
 
2015年01月31日
進化ではなく新化が必要ですね。
新化は体質を変えると言うこと。
お金は麻薬のようなものです。
お金に依存する体質を変えることです。
お金のない社会を「変だ」と言う人は多いです。
そうです。
お金のない社会は変です。(笑)
体質改善は「変化」が必要なんです。
 
 
2015年02月01日
「迷惑をかけてはいけない」と人との交流に消極的な言葉。
「人が喜ぶことをしょう」と人との交流に能動的な言葉。
お金を貯めて人に頼らない生き方をするより
人に頼ったり人から頼られたりする
「信頼関係」が人生の財産になります。
 
 
2015年02月03日
お金を求める行為は・・・
見返りを求める癖がついてしまう。
「見返りがないと何もしたくない」ってことです。
言い方を変えれば
餌がないと人は動かないってことです。
何だか
動物の調教に似ていませんか?
人は餌をもらわなくても成長するんです。
 
 
2015年02月04日
お金より自然を大切にすることです。
自然はお金を要求することはしませんから。
 
 
2015年02月05日
敵を作り敵を威嚇しながら平和を作ることは出来ません。
すべての人を味方にできなくても敵はいないほうがいい。