改めて過去の記事から心に残る部分を抜粋します。
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/
2006年09月11日
でもね
空気や水や食べ物は無くてはならないものだけど
お金は無くてはならないものじゃないんです。
これからは
「無くてはならないもの」と共に生きる工夫が必要。
無くてもいいお金を必要とし
無くてもいいお金で苦しみ
無くてもいいお金で罪を犯し
無くてもいいお金を憎んでる
お金が無くても生きていける知恵はあるはずなんです。
あとは知恵を出して実行するだけです。
2006年09月12日
お金をいっぱい持っている人だけが生き抜ける?
食糧難になったら?
そりゃあ生産者が生き抜けると思うね。
自給自足が話題になるのはそれなりの意味があると思うよ。
2006年09月14日
サラリーマンをやってた頃は「指示待ち病」でしたよ。
上司の指示無しでは出来ないんです。
師事するのではなく指示を受けるんです。
本当にやりたいことならいいんだけどね。
自分を押さえてやることが多いからストレスになるんです。
自分を生きる人は何かしら輝いて見えますね。
2006年09月16日
趣味はやってもやらなくてもいいんだけどね。
仕事はやらなければいけないことになるんです。
2006年09月17日
自分の世界が広がってくると自分がどう生きるか?
自分が自分のためにどう生きるかではなく
自分が全てのためにどう生きるかを考えるようになります。
2006年09月18日
家が壊れたら住めないけど転居すればいい。
地球が壊れては誰も転居なんて出来ないよね。
2006年09月19日
どんな事にも許せるって難しいね。
木や草は「許すとか許さない」なんて無いみたいです。
「あるがまま」なんだって。
これが自然なんだろうね。
自然って神の領域なんだと思う。
2006年09月20日
見ることの出来ないものを見るにはどうする?
感じること、イメージすること。
すべての存在はすべての存在のために存在する。
単純なことなんですね。
2006年09月21日
親は子供を育てるけど
子供は親を育てているんですね
気付きが多いほど成長するって言うもんね
子供は親に気付きを与えているんですね
2006年09月23日
「何とかしなくっちゃ」って思う人が多くなりました。
でもね
「何をすればいいの?」って悩んでる人が多いんです。
2006年09月23日
環境に良いことをしても
人様に感謝されることをしても
必要とされる仕事をしても
お金という収入が無いと継続出来ないんです。
現実問題は・・・
人間の心はお金の要る経済に支配されているんです。
2006年09月24日
必要な仕事より儲かる仕事がしたいそうです。
理想だけじゃ食っていけないのが現実ですね。
2006年09月10日
話題は取り上げる人が多いほど効果あり
きっかけは何でもいい。
みんなが一つになることが大切なんですね。
2006年09月13日
オーケストラはバラバラな楽器でも一つの曲を演奏する。
団体行動は個人プレーが集まったもの。
それを大きな力に集約するには心が一つにならなければ。