ふと思ったこと(19)

>自国の消費が低迷すると
外国への消費を広げて利益を得ようとします。
まるで
ガンの転移を見るようです(涙)
 
 
>理想なグローバルは経済を使わないほうがいい。
世界を一つの家族のように
すべての地域とつながります。
すべての人が健康に暮らすことができるように。
 
 
>新しいグローバルは「文化交流」が良いですね。
「相手を知ること」
「相手を理解すること」
「相手を認めること」
そして
「不足を補い合うこと」
お金を無くしたほうが良いと思いませんか?
 
 
>豊かな生活は経済成長が必要ですか?
豊かさは経済成長とは関係ないです。
人間成長が豊かさを与えてくれますよ。
 
 
> 人間が成長すると
環境に良いものしか作りません
健康に良いものしか作りません
すべての人が自分らしく生きれる社会を作ります。
 
 
>多くの人は「人の心が原因だ」と言う人が多いです。
でもね
お金がないと何も出来ない社会の中で生きています。
だから
人の心はお金に支配されていると言われても仕方がない。
 
 
>お金は便利な道具だけど
お金の要る社会は不便な社会と言うこと
知っていますよね。
お金がないと何も出来ないという社会だから。
 
 
>今までの発明は「無から有」でした。
今からの発明は「有から無」です。
「お金が有った社会」から「お金が無い社会」へです。
 
 
>お金を稼ぐのではなく
社会の役に立つために働くことが本来のお手本だと思う。
いつまでもお金を求めて生きていると
子どもたちもお金を求める生き方を続けるよ。
 
 
>自分の体の外に自分を探すのではなく
自分の体の中の自分を探さなければならない。
自分の体の中の自分を「本当の自分」と言う人もいます。
本当の自分を魂と言う人もいます。