ふと思ったこと(158)

>教わって成長することもあるけど
教えて成長することもあります。
会話は互いを成長させるアイテムでしょうね。
情報は誰もが成長する使い方をしたいものです。
 
 
>国会議員は日本のために働いているとは思うけど
「世界平和を実現しない限り日本の未来はない」
ということが想像できないのでしょうか?
 
 
>もっと世界的な緊張状態が悪化しないと世界平和
実現に興味を持たないんでしょうね。
気候変動による食料不足も目前です。
 
 
>啓蒙活動だけでは何も良くなりません。
世界平和実現に行動を起こすことが救済活動です。
異常気象によって食料生産が難しくなりました。
 
 
>異常気象によって食料生産が難しくなりました。
お金さえあれば食料を手に入れることが出来る。
それは
食料が安定して生産されることが条件です。
 
 
>世界的に食料不足になってくると外国からの輸入
は不可能になります。
すべての国は自国民の食料を優先するからです。
 
 
>自然を壊すには時間はかからないけど
自然を元に戻すには多くの時間を要します。
それは
船がなかなか止まらないことに似ている。
そう思うんです。
 
 
>本当に困ったときに行動すればいいじゃないか。
それでも良いじゃないかと思うことはあります。
しかし
気候変動の原因がわかっているのなら
その原因をやめることも必要だと思うんです。
 
 
>インターネットは便利ですね。
品番を入れると取扱説明書が出てくるんですよ。
わからないことは何でも検索することですね。
 
 
>政策の最終決定権を握るのは内閣です。
内閣は与党の中で決められます。
国民が希望とする政策なら国民は納得しますが、
いつの世も貧困や格差は無くならないです。