ふと思ったこと(162)

>テレビを見る時の意識 
「未来のお金のない世界の人たちが見たら?」
そう思って見ていただきたいのです。 
 
 
>ある友達が自分の分を後ろに隠して
「一つ頂戴」と手を差し出すんです。
「お前の分あるじゃないか」と言うと。
「ケチ」と怒るんです。
自分の分を残しておいて後で食べるんです。
良いとか悪いとか
そういう話ではないんです。
 
 
>未来を未来として見ている
未来を過去として見ている
新化は進化と違う
新化は次元が違うんでしょうね。
 
 
>「働けることが幸せ」だと思いますよ。
働くことではなく働けることです。
これもどっちでもいいけどね。(笑)
働くことは義務や奉仕の心があります。
働けることは感謝の心があるんです。
 
 
>「健康であること」
「自分の居場所があること」
「人から感謝される機会があること」
「人に必要とされる喜びを感じられる」
「やりがいや生きがいを感じることができる」
だから
働けることは「感謝」の気持ちが湧いてくるんです。
 
 
>この世で
お金のいらない生活ができるとしたら?
それは
お金を持っている人の支えで生きているんです。
自立できない子どものように。
だから
この世は
お金を稼げる人も自立した人と言われる。
 
 
>言葉は必要だけど
言葉に頼らない関係に憧れるね。
ふさわしい言葉が見つからない。
言葉だけでは思いが伝わらない。
言葉が誤解を生んで争いになる。
 
 
>世界にはいろんな常識がありますよ。
身を守るために武器を持つという常識
身を守るために仲良くするという常識
助け合うためにお金を使うという常識
助け合うために行動したいという常識
平和のためにお金を使いたいのなら
軍隊にお金を使うのではなく
外国との交流にお金を使ったほうがいい。
 
 
>人生経験が多くの気付きを与えてくれます。
マイナスの気付きとプラスの気付き。
プラスの気付きは成長を止めないみたいです。
プラス思考ですね。
 
 
>見ることのできない世界
聞くことのできない世界
それは
存在する世界なのに
存在を確認することができない世界。
お金のない世界は
存在することが信じられない。
それは
確認することができないから。