ふと思ったこと(268)

>どんな会話でも
疑問に思った事は何でも質問するといいよ
人間関係ってとても大事な事だと思う
相手を認めるって何がそうさせるか?
相手に興味を持つ事なんだろうと思う
興味があるから質問が出るんだと思う
質問されるとうれしい気持ちになるよ
どんな質問でも答えられるといいね
分からん時は分からんって言うけど
 
 
明治維新の話を聞いてみるとすごいよね
最初は誰かがきっかけを作るんだろうけど
世相が変革を望んでいたから世の中全体が動くんだろうね
今の時代がそんな気がしませんか?
 
 
>「今のままじゃいけない」
「何とかしなくっちゃ」
きっかけが欲しいのかもしれないね
きっかけを作ろうじゃないですか?
「小さな親切大きなお世話」
ってあったけど
「小さな行動大きな成果」
ってやってみようよ
社会は誰が作ってるか知ってる?
社会が変わるのはどうすればいいか知ってる?
ちっちゃな自分だよ
ちっちゃな自分は力はないけど
ちっちゃな自分が集まって社会が出来てるよ
自分が変わると社会が変わる
ウソのようなホントの話
 
 
>安く買って高く売る商売が好きになれなかった
どんな商売も利益を上げなきゃいけない
仕入れ価格と小売価格は違って当たり前なんだけどね
僕は好きになれなかった
 
 
>人に物を売るんだったら
自分が買った値段で売る
そんなの商売じゃないよね
商売が悪いんじゃない
僕は商売に向いていないだけ
 
 
>儲からないと仕事にはならない
儲かるっていうことは利益を上げること
サラリーマンはどうして利益を上げるの?
自分の自由な時間を売ることだって聞いたことがある
 
 
>「環境に良いことをしましょう」
と言われたことがあります
「それより環境に悪いことをしないことです」
と言ったことがあります
これ以上汚染させる行為はしないこと
良いことをする前に悪いことをしないことです
 
 
>子どもの頃
すき焼きが贅沢だった
玉子焼きが贅沢だった
バナナが贅沢だった
パンは母ちゃんが蒸しパンを作ってくれた
芋や柿やスイカやカキ餅がおやつだった
最近は
お肉は毎日食べられる
玉子は毎日食べられる
おやつは買って食べるもの
昔は貧乏は病気をしなかった
何でだろうと不思議に思ったよ
 
 
>熱烈恋愛して結婚式を盛大にやって
数年経つと
「あの二人は別れたんだって」
あの結婚式の
「誓いの言葉」は何だったんだ
 
 
>若い頃は言いたいことだけしか言わなかった
会話は心と心のコミュニケーション
どんな会話でもしないよりした方がいい
話をキチンと聞いてあげることも大事
自分を大切にしたかったら・・・
相手を大切にすることだね