ふと思ったこと(333)

>台所の片隅に立派なブロッコリーがありました。
我が家の小さな畑に出来たやつです。
「確か、まだ小さかったはず」
「すぐでっかくなるから」
野菜は好きじゃないけどけっこう食べられます。
「小さな家庭菜園」
これからは必要になると思いますよ。
工夫してやってみてください。
 
 
>農作業はけっこう汚れます。
普段着を着て作業するのはもったいないです。
とくに草刈りはなおさらです。
「もう捨てようか?」という服を使います。
チャックの壊れたズボンとか。
襟が破れているシャツとか。
 
 
>ところで「匂い」と「臭い」の違い知ってます?
よく間違えて使ってましたよ(笑)
検索してみたら
良いにおいが「匂い」
悪いにおいが「臭い」
だって。
そういえば「悪臭」とか「消臭」とかありますね。
 
 
>農作業って同じことばかりは辛いけどね。
少しずついろんなことをやるのは楽しいです。
飽きたら違う作業をやるんですよ(笑)
 
 
>僕は「世界平和を実現しましょう」と言い続けています。
国会議員にもテレビ局にも国連にも言い続けています。
多くの人たちにも言い続けています。
しかし
「軍事力で抑止力」の議論は多く見受けられます。
軍事力で戦争をしない方法が一番なんでしょうか?
 
 
>世界平和は
実現するための行動を起こさない限り実現しません。
「では、どうすれば実現するの?」
そのために世界平和提案書が作られました。
多くの人にお願いがあります。
「世界平和を実現しましょう」
と拡散してください。
お願いします。
 
 
>地方を変えることは地方のやり方で
国を変えることは国会議員のやり方ですが、
国会議員を動かすのは国民次第なんですよ。
選挙だけで社会は変わらないんです。
国会議員を選挙で変えるだけでなく
もっと国会議員を動かしましょうよ。
 
 
>野菜は旬だからできる時は食べ切れないです。
むかしと違って近所へのおすそわけは難しい。
「お返しは何にしようか?」
と悩む人が多いです。
かえって迷惑になるんですね。
良い風習は続けられると良いんだけどね。
 
 
地震は怖いです。
必ず起きると言われたら?
保存食を準備するとか、防災グッズを買うとか。
家具が転倒しないように固定するとか。
すぐにでも出来ることはしたほうが良いですね。
本当はね
地震津波の影響が少ない所へ引っ越すのが良い。