ふと思ったこと(434)

>「幸せは人の心が決める」と言われるけどね。
お金がないと不安な心が幸せから遠ざけるのかも?
お金に心を奪われなくて済むのなら
お金のない社会になったのなら
心は幸せだと感じるようになるのかもしれない。
 
 
>経済活動はお金を血液のように扱っています。
だから
資本主義社会は生きている(笑)
だから
資本主義社会にも寿命があるんでしょうね(笑)
 
 
>資本主義社会ではお金が血液の役割だった。
貢献主義社会では人の心が血液の役割です。
お金の流通から人の心の流通です。
 
 
>僕なりに考えたんだけどね
改善は
現在悪い所があるから悪い所を良くすること。
改良は
現在悪い所はないけど今よりより良くすること。
 
 
>僕なりに考えたんだけどね
夢を実現した人は実現者。
目標を達成した人は達成者。
人生の成功者は?
「自分が納得する生き方ができる人」
 
 
>自分が納得する生き方とは?
自分を活かすことができる人。
個性を活かす生き方ができる人ですね。
お金の要る社会では難しい生き方です。 
 
 
>波乱万丈の生き方にあこがれて
たくさんの経験をしてみたけどね。
やっぱり
平凡が一番安らぐ気がする。
 
 
>忙しいことも幸せだと思うよ。
自分を活かせることがあるんだから。
 
 
>儲からないと農業は続けられない。
農業経営の法人化が進んでいる。
儲かるための農業は破綻が見えている。
生きるための農業が大切なんだけどね。