ふと思ったこと(491)

>子どもの頃は与えることで喜びを感じてる
大人になると多くのものを得ることで喜びを感じる
子どもが成長すると大人になるが
大人がもっと成長すると子どもになる
 
 
>自分でも生き方の本が書けるくらい
経験したほうがいい。
人を真似る生き方より
人に真似られる生き方がおもしろいと思う
 
 
>共存共栄は互いを大切にすることが基本です。
風刺は誹謗中傷と同じくらい良くないことだと思う。
 
 
>社会を他人事のように考えるから社会が変わらない。
「自分が変われば社会が変わる」
と言われる所以ですね。
 
 
>手は何かをするときの道具
足は移動するときの道具
脳は考えて体に命令をするための道具
考えてみれば人の体って道具なんですね。
 
 
>「自分が変われば周りが変わる」
そう思う人は多いけど
自分を変える人は多くないみたい。
 
 
>多くの人は
「社会が悪い」と言います。
多くの人は
自分が社会だということを忘れてしまった。
 
 
>お金に不自由しない人たちは
生きるか死ぬかを考えるより
どう生きるかを考える生き方が楽しいです。
お金のない社会は「死活問題」は存在しません。
生きることに楽しみを感じる社会です。
 
 
>断捨離の素晴らしさを知っているのなら
お金を断捨離してください。
地球には
素晴らしいものがすべて用意されています。
それは「自然」です。
自然から何でも欲しいものを作ることが出来ます。