古い記事を読むと楽しい♪(26)

古い日記を読んでみて
日記の一部を書き綴ったものを
日記の一部のその一部を書いて
「古い記事を読むと楽しい♪」を連載しています。
ところどころ
「これでわかるかな」と思う文章もあります。
しばらく続けますね。



2015年01月14日
子どもの頃は与えることで喜びを感じてる
大人になると多くのものを得ることで喜びを感じる
子どもが成長すると大人になるが
大人がもっと成長すると子どもになる


2015年01月15日
自分でも生き方の本が書けるくらい
経験したほうがいい。
人を真似る生き方より
人に真似られる生き方がおもしろいよ


2015年01月19日
自分が自分から離れると自分が自分ではなくなる。


2015年01月20日
共存共栄は互いを大切にすることが基本です。
風刺は誹謗中傷と同じくらい良くないことだと思う。


2015年01月21日
社会を他人事のように考えるから社会が変わらない。
「自分が変われば社会が変わる」
と言われる所以ですね。


2015年01月24日
手は何かをするときの道具
足は移動するときの道具
脳は考えて体に命令をするための道具
考えてみれば人の体って道具なんですね。


2015年01月25日。
「自分が変われば周りが変わる」
そう思う人は多いけど
自分を変える人は多くないみたい。


2015年01月26日
多くの人は「社会が悪い」と言います。
多くの人は
自分が社会だということを忘れてしまった。


2015年01月26日
お金に不自由しない人たちは
生きるか死ぬかを考えるより
どう生きるかを考える生き方が楽しいです。
お金のない社会は「死活問題」は存在しません。
生きることに楽しみを感じる社会です。


2015年01月27日
断捨離の素晴らしさを知っているのなら
お金を断捨離してください。
地球には
素晴らしいものがすべて用意されています。
それは「自然」です。
自然から何でも欲しいものを作ることが出来ます。


2015年01月28日
未来を明るいと思える人と
未来を暗いと思う人の違いは何でしょう?
それは
「今を良くなるように変えたい」と前向きに思う人
「今を変えることが出来ない」と悲観してしまう人


2015年01月29日
武器を持つけど戦争はしないのが
消極的平和主義です。
武器を持つ必要のない社会作りが
積極的平和主義です。
日本がやっているのはどっち?


2015年01月30日
野菜や米作りをして思うんですけどね。
限りある資源の中での無限を感じます。
人々の生活もその自然の中で生きています。
限りある資源の中で無限に子々孫々生き続けます。


2015年01月30日
助け合いはお金より愛が良い。
お金を愛の代用品にしてはいけないと思う。


2015年01月31日
お金は麻薬のようなものです。
お金に依存する体質を変えることです。
お金のない社会は変です。(笑)
体質改善は「変化」が必要なんです。


2015年02月01日
「迷惑をかけてはいけない」と
人との交流に消極的な言葉。
「人が喜ぶことをしょう」と
人との交流に能動的な言葉。

お金を貯めて人に頼らない生き方をするより
人に頼ったり人から頼られたりする
「信頼関係」が人生の財産になります。


2015年02月05日
すべての人を味方にできなくても
敵はいないほうがいい。


〜〜〜〜〜


世界平和とお金のない世界を実現する小説。
題名「12歳の少年が世界を変える!?」
http://ncode.syosetu.com/n3484dq/
多くの人に紹介してください。