ふと思ったこと(233)

>「病気の無い世の中」を作るためには
病気の原因を無くす努力をすれば良い
病気を治すことばかりに気持ちが行っていたんです
病気にならない方法を考えなかった
 
 
>空気も水もいつのまにかきれいになってるんですよ
誰がきれいにしてくれるんだろうね?
それは
菌なんですよ
菌は地球の掃除屋さん
 
 
>相手を元気にさせてあげると自分が元気になる
相手を癒してあげると自分まで癒されるんですよ
「してもらう」という行為と「してあげる」行為は
まったく反対なのに同じ現象が起きるんですね
だったら
相手をしあわせにしてあげたら自分もしあわせになるね
 
 
>傍観者が動けば全体が変わると思いませんか?
そう思って傍観者の僕が変わってみました
 
 
>今をどのように変えていくかを考えるのではなく
「どんな社会が理想なのか?」を考えた方が早いんです
 
 
>老人ホームと幼稚園が同じ敷地にあったら?
学校のそばに老人たちの憩いの場があったら?
犯罪も減るんじゃないかな?
人との交流が減ると犯罪が増えるような気がします
そばに誰かが居てくれる
そんな環境が良いんじゃないかな?
 
 
>集団生活するといろんな問題が出てくるね
注意したら「叱られた」と言い
うわさ話しをすると「悪口を言ってる」と言い
誉めてあげると「いやみを言われる」と言い
何もしないと「人付き合いが悪い」と言う
(誤解ってどこにもあるよ)
 
 
>家族を守るために一生懸命働いて
少しでも経済的に楽をさせたいと願って頑張ったのに
家庭崩壊が最近増えてきてるようです
男は金さえ稼げば良いと思ってる
これが夫婦喧嘩の種になってることが多いですね
今は家庭のこと子供のことまで気を使うことが当たり前
出来れば家事の分担が出来ることですね
 
 
>持続可能な社会を作るには循環システムは必須です。
大規模リサイクルセンターはそれを可能にします。
センターを考えるきっかけは不法投棄でした。
 
 
>スーパーや食料品店の食品ロスを無くす方法?
それは
廃棄処分する前にすべて無料で配布するんです。
これを言うと叱られます(笑)
食品を作るにも食品を捨てるにもお金が要る。
だから
お金の要る社会は好きになれないんです。