2009-01-01から1年間の記事一覧

身近なオアシス

オアシス【oasis】 1 砂漠の中で、水が湧き、樹木の生えている所。 2 疲れをいやし、心に安らぎを与えてくれる場所。 憩いの場。「都会の―」 身近なオアシスって? 今座っている所。(笑) 僕にとってのオアシスは 愛する女房が元気で居てくれる自宅です。…

仙人にはなれないけど仙人の心を考える

せん‐にん【仙人/×僊人】 1 俗界を離れて山中に住み、不老不死で、 飛翔(ひしょう)できるなどの神通力をもつといわれる人。 道教で、理想とされる神的存在。仙。神仙。仙客。 2 無欲で世事に疎い人。 3 仏語。外道(げどう)の修行者で、世俗と交わりを断…

年とともに考え方は変わりませんか?

いつも思うことなんだけどね。 人間って変化するもんだな〜って。 僕の日記は「生き方・考え方」の話が多いです。 古い日記を見て「すご〜い」って感動したり。 「こんな内容の話を書くなんて」って恥ずかしくなったり。 僕は寂しがり屋なんだけどね。 一人…

民主党のマニフェストは実現させなければいけない

1 税金のムダづかいと天下りを根絶 ※本当に必要なものは何なのかを教えてくれます。 2 中学卒業まで、1人当たり年31万2000円の 「子ども手当」を支給し、高校は実質無償化。 ※子育てにお金で苦しむことのないようにする。 3 年金制度を一元化し、月額7万円の…

はまっちゃいました

田んぼの中に腐葉土を入れるために・・・ 軽トラが田んぼの中で・・・ 動かなくなっちゃいました。(笑) 栗の葉が毎年いっぱい落ちてね もったいないから一箇所に集めて腐葉土に。 栗の葉はなかなか腐らないんです。 三年間放置していた葉っぱはけっこう分…

家庭菜園と言うより仮定菜園です

近ごろ家庭菜園をする人が多くなったね。 女房の実家は農家なのに野菜は家庭菜園みたいです。 お米作りがメインだから野菜は自家消費用です。 街の中に住んでいると農家のような畑は出来ない。 ちっちゃなちっちゃな庭にちっちゃな畑です。 我が家もちっちゃ…

自民党と民主党の議論

与野党が逆転するとおもしろいね〜。 言いたいけど言えなかったことを言う。 政権を担当する与党だった自民党議員が 「今だから言えること」をけっこう話してくれる。 多くの人は知ってはいたけど 「やっぱりそうだったのか〜」ってね。 野党になった自民党…

経済が邪魔をする物の流れ

近ごろ廃品回収業が多くなりましたよ。 とっても良いことだと思う。 回収したあとどうなるのか気になるけど。 産業廃棄物の運搬を一年半やってみた時 「もったいないな〜」って思うことが多かった。 使える物でも捨てなきゃいけない。 新しい物が売れないと…

情報の裏側を予測する

マスコミで踊らされていることは多いよね。 何を信じて行動すればいのか。 世界全体の排出のうち 中国は約21%、米国は約20%を占めた。 IEAでは30年には中国の排出が世界の 30%近くに達し、米国の13%前後を大きく 上回ると予測する。 温暖化…

子供がゲームばかりしていると止めますか?

近ごろは食事中でも携帯電話を持っている。 「何してんの?」 「メール」 「食べてからにしたら?」 「・・・・・・」 僕は携帯は持ってるけどメールしない。 メールはインターネットしかやらないんですよ。 仕事をしないでメールする。 勉強をしないでメー…

「お金はなぜ稼がなきゃいけないの?」

「それはね お金がないと生きていけないからだよ」 年寄りの世話を頼むためにお金を稼ぐ。 老人ホームや介護センターに入れるために。 自分で世話をしないの? 子供の世話を頼むためにお金を稼ぐ。 保育所や幼稚園に入れるために。 自分で世話をしないの? …

消費期限付きのお金の問題点

お金を溜め込まないで使ってもらう。 消費を促すにはいい方法ですね。 本来のお金の目的と 循環型経済にはいい方法だと思います。 でもね 本当に必要なものを必要な量だけ買うならいいけど せっかく手に入ったお金を使わないと 期限が切れたら使えなくなるお…

命が宿る

ガンダムもエヴァンゲリオンも・・・ 体に命が宿る。 人間のように。 でかいロボットは人間が操縦するんですね。 人間が入らないとロボットは機能しない。 人間も命が入らないと 人間として生きてはいけない。 ロボットは人間のために働き 人間は誰のために…

秘めた人ってちょっと魅力

まあ、好みも人それぞれだけどね。 好きになった人って知りたくなるよね。 でもね 相手のすべてを知り尽くすより まだまだ知らないことがあったほうがいい。 人には言えない過去もある。 僕の場合けっこう話すけどね。(笑) 何も話さない時は魅力的だったの…

過程も結果も

「あなたは何をしたいの?」 こういう質問は何を聞かれているのか? わかりますか? 「あなたはどうしたいの?」 これはどう? 質問っていろんな聞き方があるんですね。 目的や目標が決まっていれば即答できる。 でもね どうなることが一番いいのかわからな…

自分の中の自分と自分

自分の中には 思考の役目をする自分と 心の役目をする自分がいる。 思考は生死を左右するからなくてはならない。 心の自分は何の役目がある? 思考の自分は損得勘定で働き 心の自分は尊徳感情で働く。 アイデンティティーを守るためには どちらも必要なんで…

心の器と

「心の器」の話題がありました。 「心の中は少しでも隙間を作らないと次が入らない」って。 心の話って楽しいですよね。 今僕が思う心の話は次のように書きました。 「心の器は形の無いものだから無限大にもできるのに・・・ 思考でそれを制御してしまうから…

他人が語る自分と自分が語る自分

あなたは自分の性格がわかりますか? 自分が思う自分の性格と 他人が思う自分の性格が違うことってないですか? 人生はドラマと言うけど 自分の人生は自分が主人公。 他人の人生は自分は脇役。 主人公の自分と 脇役の自分では 演じ方が同じでも見え方が違う…

自分の未来が見えますか?

明日の予想が出来れば未来は見える。 明日も未来だから。(笑) 自分はいつまで働くんだろう? とか 自分はいつまで健康でいられるんだろう? とか 自分はいつまで生きているんだろう? なんて 自分を見つめて考えてみるんですよ。 世の中がどうなるのか想像…

僕の生きた証

若いころいつも思っていました。 「生きた証を残したい」って。 そう思ったのは 初めて社会人になって会社の書類に自分の名前が 保存書類の中にあるんです。 自分が書いた書類に自分の印鑑。 な〜んてことはないです。 保存は永久じゃないんですよ。 しかも …

目的の無くなった器には

会社が倒産した時会社の中では? 研究しなくなった研究所の中と同じ。 天体写真を撮っていた頃の自分の部屋と 環境運動に忙しかった頃の自分の部屋と 今の自分の部屋はどう変わった? 器は目的のために使われるんですよ。 目的が無くなった器はどうなる? 作…

苦しみも悲しみも無くならないから

病気になると健康の有難さがわかります。 親が逝ってしまうと親の大切さがわかります。 息苦しくなると空気の有難さが身に染みます。 苦しみも悲しみも辛いものですね。 自分自身の苦しみや悲しみは ある程度我慢出来るけど 身近な愛する人の苦しみや悲しみ…

喜んでくれないことはしないほうがいい

山の中で草集めをしていた時 3年ぶりの人から電話がかかってきました。 「人の悪口ばかり言うなら来ないで」って 僕が怒った人です。 「マー坊さん元気〜?」 「うん元気」 「何かいいことない?」 「ないよ」 いつもは「あるよ」って言うんだけどね。 「○○…

今の自分の問題が一番の問題

温暖化問題も環境問題も少子化問題も 経済問題も将来の問題が深刻なのに・・・ 今の自分の問題が一番気にかかります。 まるで井上陽水の歌「傘がない」に似てます。 毎月の支払いがキチンと払えるように お金を稼がなきゃいけない。 お金を稼げる仕事があれ…

そのうち無料になるから

「ETCはもう付けた?」 「いや、付けないよ」 「どこまで走っても1000円は魅力だよ」 「今はほとんど高速走らないしね〜」 「でも付けておいたほうがいいと思うよ」 「だってそのうち無料化になるんでしょ?」 「いつになることやらね〜」 そのうち無…

どんな生き方がいい?

子供のころはいろんな職業に憧れるよね。 スポーツ選手、音楽家、エンジニア、政治家 OLやサラリーマン、建築家や運転手・・・。 すべての職業を体験することは出来ないけど いろんな職業を体験するといいと思うよ。 体験しないとわからないことが多いから…

空(から)だ

「カメはなぜカメと言うの?」 「昔々ある人が甲羅のついている生き物に 餌をあげようと口元で「噛め」って言ったの」 「それで?」 「誰も名前の知らない甲羅のついた生き物を 指差して『かめ』って言ったもんだからね 『あ〜この生き物はカメなんだ〜』っ…

夢と憧れ

若い頃は外車に憧れてね。 とくにオープンカー。 それが買えなくて・・・ ジープを買ってオープンカーを楽しんだ。(笑) 高級車に乗れる人に憧れて 億万長者を夢見たこともあったね。 あこがれ【×憧れ/×憬れ】 あこがれること。理想とする物事に強く心が引…

キンピラゴボウとチンピラ御坊

「キンピラゴボウ食べないの?」 「うん」 「何で食べないの?」 「これ甘すぎるもん」 「ふ〜ん」 「ごぼうと言えば悪い坊さんがいるよね」 「そういう坊さんはチンピラ御坊って言うんじゃない?」 「ん?」 「キンピラゴボウからチンピラ御坊に変わったの…

1000ドルカーと言えば

パブリカですよね。 1966年売られていたトヨタの車です。 二代目のパブリカは約36万円でした。 1ドルが360円の時代です。 現在なんと1ドル90円台ですよ。 なぜニュースにならないんでしょうね? このあいだまで1ドル100円だったのにね。 外…