2008-01-01から1年間の記事一覧

価値観を無くさないと意識改革は起きない

この世は何でも数値に置き換えて評価するの? 良い悪いを判断するためでしょうか? それとも 金銭感覚の判断材料にするためでしょうか? かち‐かん【価値観】 物事を評価する際に基準とする、何にどういう価値を 認めるかという判断。「―の相違」 か‐ち【価…

教える時に学ぶこと

自分が知っていることを相手に伝える時 「教える」って言いますよね。 勉強を教えることもそうだけど 情報を教える時にも伝え方に悩みますよ。 相手がまったく知らない事柄だったら? 相手が理解しやすい話題から入らないとね。 相手が少しでも知ってる情報…

体が大切ですか?命が大切ですか?

「健康になれるんだったら死んでもいい」 そんな冗談を言ってましたよ。 誰かが。(笑) 体から命が無くなれば死ぬんだそうです。 命は体の何処にあるんでしょうか? いのち【命】 1 生物が生きていくためのもとの力となるもの。 生命。「―にかかわる病気」…

株価も平和になるんだね〜♪

株価って上がったり下がったり。 なぜ上がったり下がったりするんだろうね〜。 儲かる人がいれば損する人もいる。 マネーゲームをやる人だけがそうなるんならいいけど 関係無い人までも大きな影響を受けますよ。 けしからんです。 へい‐わ【平和】 1 戦争や…

金融破綻で恐れることは何ですか?

は‐たん【破綻】 1 破れほころびること。 2 物事が、修復しようがないほどうまく行かなく なること。行きづまること。「経営に―を来す」 金融破綻、経済破綻がささやかれています。 もうとっくの昔から言っていたんだけどね。 経済が破綻したら何が問題に…

進化した人間は侵(おか)されている

昨日の夕方女房がイモの天ぷらを買ってきました。 今朝はその残りを食べました 一口噛んで・・・ 「あ!」 我慢して一口食べました。 でも二口目は吐き出しました。 女房は腐っていることに気が付かず。 僕は体が受け付けませんでした。 食品添加物のおかげ…

平常心ではひらめきは出ないのかな?

車の運転中に考え事をすることないですか? 僕は運転中が一番考えがまとまるんですよ。 仕事中の運転はできるだけ運転に集中するけどね。 私用で目的地が一箇所であればよく考えます。 今はほとんど義母の所へ行く時ですね。 山間部だから景色は山ばかりだけ…

どうすれば・・・

毎日毎日未来を明るくする話題がないね〜。 テレビを見なきゃいいんだけどね。 現状を認識するためには必要だと思う。 本当に必要な情報はマスコミからは得られない。 そんなことは知っていることなんだけどね。 大衆の立場でも視点を置く必要はあると思うん…

道具は使わないとね

体は道具だから使わないといけない。 知識は目には見えないけど道具だと思う。 だから知識も使わないといけない。 道具は大事に使わないといけない。 だからきちんと管理しなくてはいけない。 体の管理は自分が管理者です。 病気にならないように怪我をしな…

自分を犠牲にしない自己犠牲

じこぎせい【自己犠牲】 自分を犠牲にして他のために尽くすこと。 僕は自己犠牲って素晴らしいことだと思っていた。 他のために尽くすことだからです。 普通の生活をすると当たり前のことじゃないですか? 他のために尽くすって。 会社員であれば自分の自由…

人生を楽しむために必要なもの

「元気があれば何でも出来る」って好きな言葉です。 健康って病気にならないと有り難さがわかりませんね。 両親はガンで亡くなりました。 永い寝たきりの闘病生活の末です。 本人が一番つらいですね。 自分で自分をコントロールできないんだから。 人生を楽…

同じことでも受け取り方で違うね

自分の思い通りに行かない時ってどう? イライラしたりしませんか? 「すべては自分の思い通りには行かない」 そう開き直って考えればイライラも解消するけど。 マイナス思考とプラス思考って正反対ですよね。 若い頃はどちらかと言うとマイナス思考でしたよ…

「毎日これで良いのか?」と思う時

久しぶりに朝から夕方までパートの仕事でした。 サラリーマンと同じような生活リズムですね〜。 夕方近くなってふと思い出したんです。 それはサラリーマンをやっていた頃のことです。 「休日以外は毎日こうやって働いて これが一年続き十年続き三十年続き・…

正しいと思うことが間違い

良いことが正しいことで 悪いことが正しくないこと。 正しくないこととは? 間違いであるということ? 良いことも悪いことも 正しいことも正しくないことも 誰もが皆同じでしょうか? 正義ってわかりますか? せい‐ぎ【正義】 1 人の道にかなっていて正しい…

大切なことほど面倒臭い

友達と遊んでいる時って時間を忘れていませんか? 話に夢中になって「あら!こんな時間」ってね。 趣味で天体写真を撮っていた頃は夜寝ないです。 自分の判断で好きなことをやってるとつらくないよね。 これが会社の命令でやるとなると・・・ 「なんで自分が…

宇宙が愛だとしたら

「宇宙は愛である」と言われる。 アイデアルじゃないよ。(笑) 神は愛であり宇宙である。 そう言えるかもしれないね。 愛の中にいるとしあわせを感じます。 だから生きているだけでしあわせ。 神の中にいると「我神なり」とも言える。 カミナリじゃないよ。…

不安は人によって違うけどね

誰もが共通の不安って何かわかりますか? 不安を無くすために何をすれば良いのか? 不安定って不安に似ています。 動かないでじ〜っとしていたほうが安定する。 動いていたほうが安定することもある。 自転車は走り続けないと倒れてしまいます。 コマは回り…

その〜気何の気気になる気〜♪

「き」は「き」でも「木」ではない「気」です。(笑) 「何の気」かって? 「その気」のことですよ。 「ついついその気になっちゃって」という「その気」です。 その気って辞書にも載っていないんです。 「その」は状況に応じて変化しますよね。 では「気」…

新しくなるから壊れる

先日から近所で会社の寮が二棟壊されています。 まだまだ使える立派なマンションのような寮です。 もったいないな〜って思うんだけどね。 違うものを建てるには壊さなきゃいけない。 壊れるのは形のあるものだけじゃないよね。 人間関係も信頼関係も壊れるも…

人生のパートナーは死ぬまで一緒

子どもの頃は親は死なないと思っていた。 自分も死なないし兄弟もいつまでも一緒にいると。 いずれ親も兄弟も離れ離れになって別れていきます。 いつまでも一緒に暮らせなくなるから。 昔のように大家族で暮らせばいつまでも一緒です。 核家族が当たり前にな…

恋愛のように離れると熱が冷める

遠距離恋愛って経験ありますか? 僕は無いけどね〜。 僕は寂しがり屋だから無理ですね。 遠距離恋愛は。 人間関係って会わないでいると疎遠になってしまう。 会えなくなったわけじゃないのに会わない。 今の気持ちは以前の気持ちと違うんですよね。 天体写真…

終わりの始まり

米国のテレビドラマ「LOST」で言っていました。(笑) LOSTは毎週見ているけどおもしろいです。 http://axn.co.jp/lost/index.php ソ連が崩壊した時、共産主義社会は崩壊したと聞きました。 その時疑問に思ったんだけどね 「資本主義社会はどうなる…

新米は美味しいはずなのに

11日に稲刈りされたお米がもう玄米として・・。 14日には届きました。 今日の朝さっそく新米を食べました。 ちょっとがっかりです。 安い炊飯器だからかな〜? ここ数年前から稲刈りは農協にやってもらいます。 稲刈りだけではなく乾燥ももみすりも。 そ…

夢を忘れると夢の中にいる

寝て見る夢じゃないよ。 希望やあこがれの夢のことです。 夢を叶えたいと宝地図まで作ったことがあるよ。 大きな白い紙の上に欲しい物の写真を貼り付けるんです。 車屋さんに行ってベンツのカタログをもらって オープンカーの写真を切り抜いて貼ったりね。 …

すべての情報は真実であり偽りである

多くの情報が行き交ってますね〜。 温暖化という情報も氷河期という情報もある。 あなたは情報を鵜呑みにするほうですか? 僕はすぐ信じちゃいますね〜。(笑) 映像で情報を得ても 活字で情報を得ても 人の言葉で情報を得ても 現実を見つめても 僕はこう思…

大切にすることは関わること

物を大切にしていますか? 大切にするってどういうことかわかりますか? 使わないで保管しておきますか? 道具なら使うことですよね。 使ったら後はキチンと手入れをしてきれいにしておく。 食べ物だったら食べることです。 食べる量だけ作って残さず食べき…

内部告発とリストラ と体質改善

最近内部告発が多くなりましたね〜。 それをテレビで見て思うことがあるんです。 「好転反応」です。 好転反応は辞書で調べても載っていないです。 好転反応は良くなる前の一時的な悪い反応です。 玄米ご飯を食べたとき経験したんですけどね。 一口100回…

ストレスを軽減させる方法

人間は生きているあいだはストレスを感じます。 空腹や睡眠不足も暑さ寒さの対処にも。 生きていくためには必ずあるんですね。 日本ではこういうストレスより 社会で対応するためのストレスが多いみたいです。 環境に対応するためのストレスだけど 人間には…

これからどう生きるか?

政治も経済も明るい話題はありませんね〜。 温暖化問題も解決しそうにないし。 挙句の果てには「地球が変わる」とか。今のままじゃいけないと思いつつ 今のままでないと生きてはいけない。変化を求めているのに 変化を恐れる思いもある。これから先どう生き…

働くのは楽しいほうがいい

「自分ができることで社会貢献であれば何でもいい」 自分ができることでも飽きてしまうこともある。 「自分の仕事は自由に変えることができる」 働く時間は一週間に30時間以上。 働く時間帯は自由に選べる。 環境汚染もなくなり。 ラッシュアワーもなくな…